確定拠出年金の手続
仕事の関係で今の会社に移籍して(でも業務は同じ)、ずっと企業型確定拠出年金を放置していました。
入社前のオリエンテーションの時に、新会社では拠出年金をかけていないと聞いていたため、移管手続をするつもりでいました。
いろいろ調べて手数料も低く評判のいいSBIに証券口座を開設した……と、ここまでは順調でした。
ところが、SBI証券のサイトを開いてびっくり。
「なんかいっぱい項目とか出てきたんですけど!」
金融関係の知識がなかったため、ただの暗号。サッパリ全くわかりません。素人には現在地すら見失うような感じに陥りました。
今にしてみればあの選択肢は掛金運用先のデータだったのではと思えるのですが、当時の私には完全にイミフ。仕事の忙しさにかまけて放置し、すっかり忘れ、現在に至ると。
そのまま2年近く放置。
手数料発生してもかめへんかめへん、みたいな。
移管手続を進めようと思ったいきさつは次のとおり:
1. 11月の残業地獄から解放される
2. 残業していた時間が余る
3. 勢いで、FP資格を取ろうと思い立つ
4. いろいろな金融資産について最低限の知識を得る
5. 勉強ついで(?)に、つみたてNISAをはじめる
6. ついでに企業型確定拠出年金の処遇も考える
こんな感じで玉突き事故のようなものです。
いやさ、書類を読み返してみたら、運用先がDC定期100%になっていたんですよ。こんなの、運用してやらないと勿体ない!
好むと好まざるにかかわらず、お金の勉強は大事です。
知らないうちに損してます。
運用することで手数料をなかったことにできるハズ……です。
たぶん。