
おすすめアルバムvol.8:Herbie Hancock「Flood」

バンドマスター中安です。
今日おすすめしたいアルバムは、ジャズピアノのレジェント、Herbie Hancockのライブ盤「Flood」です。
いかにもサイケなジャケット、録音は1975年でなんとジャパンツアーの東京公演が収録されています。ハービー史の中で言うと、ドジャズのブルーノートを離れ、アフリカ音楽へ傾倒したワーナーを経て、コロンビアで爆発したヘッドハンターズの後ぐらい(録音のメンバーはまさにそのヘッドハンターズバンド)。ヒップホップへ飛ぶ前のファンク全盛期。飛ぶ鳥を落とす勢いが感じられます。
と言いつつ、個人的に心を揺さぶられたのは1曲目のMaiden Voyageが凄いのなんのって、ジャズピアニストとしての凄みを圧倒的に披露。そうこうしてからのファンクへのメドレー構成が、ハービーの、そしてバンドとしての懐の深さを表しています。もちろん2曲目からヘッドハンターズの曲も、スタジオ録音からさらに高みへ登ったバンドのグルーヴがずっと心を踊らせてくれます。ハービー中期で何聴こうかなってなったら、美味しいとこどりの「Flood」をぜひ手に取ってみてください。
ちなみに、立場上ベイシーのアルバムを書くべきなんでしょうが、それはまたの機会に(笑)。
アーティスト: Herbie Hancock
アルバム: Flood
おすすめした人: Tb 中安航太