![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65904720/rectangle_large_type_2_297bd22f207f0a32dec54f21808d96f9.jpeg?width=1200)
Photo by
fukkuraborisat
グリーン住宅ポイント
昨日突然知った名前。。。
これは昨年からやってるそうで
補助金と商品が申請して受理後ハガキが来るものだったらしい
コロナで延期もされた
昨日見たら長期優良住宅で建てていて該当者であるんですけど
期限が差し迫ってるし
どうなのかしら分からないので工務店に聞いたらば
援助金の方で申請して終わったそうです。。。
県の木材貰えるのは聞いてたけど
グリーン住宅ポイントという名前を初めて知ったこと
うちの場合ポイントで商品を交換すること知らなかったし
これから援助金を貰えることも知らなかった。。。
営業が良かれと思って援助金の方が値段的に大きいので
そっちに申請したっぽい。。。
なんかもっと説明して欲しかった。。。
多分40万ポイントだと思うので
援助金の方が100万と大きいのです
でもね~後から別のとこで知ったらびっくりするよね~(T-T)
まぁ、家の資金となったからいいけどさ、、、
既にもう20%切って商品も交換できないものがあるそうなんで
まぁ、ちゃんと申請されてたってことで
昨夜は落ち着きました。。。
他の人はなんでポイントにしたんだろう、、、
欲しい商品があったにしても
家に掛かる方がいい気はする、、、
人それぞれですね。。。
ほんと家に関することもっと勉強しておかないと
いけなかったなと毎回思うけど
そんな余裕ない。。。