
私の楽器メンテナンス、あなたの楽器メンテナンス
note
こんにちは
ヴァイオリニスト&オンラインヴァイオリン講師
植田恵里です!
今回は【楽器メンテナンス】について
楽器をお持ちの方、メンテナンスは定期的に行っていますか?
楽器も美容院に行くようにメンテナンスが必要です!
メンテナンスする場所は
【弓の毛替え】 【弦の張り替え】この2点です。
メンテナンスは練習量や楽器に負担がかかる曲を練習しているか、などによって異なります。
ここから先は
1,816字
/
2画像

大手音楽教室にて13年勤務、現役講師がおすすめの練習方法やレッスン動画やヴァイオリンに役立つ情報をアップしていきます!私が長年研究しているヴァイオリン演奏における体の使い方も日々、出し惜しみなく研究結果をアップしていきますので、読むだけで上達してしまうかも!?
ほかにも、私の脳内を日々アップしてまいります!
ヴァイオリンを勉強されている方にお役立ていただけます♡
ヴァイオリン研究所
¥300 / 月
初月無料
ヴァイオリニスト&オンラインヴァイオリン講師植田恵里によるヴァイオリン研究所です。ここでは楽譜やMIDIのご紹介や、レッスン動画、アドバイ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?