マガジンのカバー画像

えりたマガジン

568
えりたのnoteにある有料記事をすべてまとめてあります。
えりたのnoteにある有料記事が全部まとめてあります。また今後も記事は随時追加していきます。
¥20,000
運営しているクリエイター

#名古屋

【写真館510】お馬さんいたもん

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館509】なごやのマークがこんなところにも

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館508】川のある風景

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館506】今年も梅の季節がやってきました

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館505】春が来ていました

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館503】無一物という言葉がある

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館502】物思いに沈む日は

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館501】夜の景色は輝いて

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館500】キリ番なのでやはりここは。

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館499】恵方巻も食べました

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館498】節分に豆をまく

今日の一枚はコチラです。

¥200

【名古屋探訪note3】犬千代ルートを歩く②―荒子観音

えりたです。 2024年の年末に、少し時間があり、また、思いの外暖かな気候でもありましたので、日頃あまり足を向けることのない場所へ散歩がてら、何度か赴きました。その一つが「犬千代ルート」です。 犬千代ルートは全行程が6.6㎞ほど。「犬千代」という名の通り、加賀百万石の祖、前田利家さまを偲ぶ史跡をめぐることができます。 *「犬千代」は前田利家さまの幼名です。 そのスタート地点、名古屋市にある荒子駅に着き、意気揚々と迷子になっていたお話が第1回のコチラ。 第2回のお話は、

¥300

【写真館490】名古屋めし@大阪

今日の一枚はコチラです。

¥200

【写真館483】デコトラ的ななにか

今日の一枚はコチラです。

¥200