トレジャーファクトリー初挑戦
今日は次男の腕時計を買いに行くのに
お付き合い。
物欲ゼロの次男は必要に迫られないと
買い物しません。
なので、買い物の知識というか、
買い方はひどい。
助っ人で行きました。
それはさておき、同じビルに
昨年?トレジャーファクトリーが
できました。
行ってみたいと思いつつ、
郊外店ではないので、なかなか
機会がなくて。
行ってみて、セカストよりずっと
よかったです。
ハイブランド、ドメブラ、もあり、
探しやすくて。
掘り出し物もありました。
セカストやめてトレファクに
通います。
adidasの黒のロングスカート。
白の三本ライン、欲しかったやつ。
2000円
マックスマーラウィークエンドの
黒のカットソー?1600円
アルティザン・アンド・アーティストの
シンプルな赤のトート¥800
UNIQLOのボルドーの餃子?バッグ
¥800
ウォーキング用にコロンビアの
パーカー¥3800
お買い上げ。
しかし1時間悩んで買わなかった物が。
それはマックスマーラのウールの
ロングコート。
シルバータグ。
あと2着あって、こちらは白タグ。
サイズが大きくて。
悩んだコート、ピッタリだったけど。
少し生地に気にならないけど難あり?
でも激安だった。
着心地よかったし、
シルバータグでもさすが
マックスマーラ。
どーしようか、家に帰ってからも
悩んでいます。
明日また買いに行こうか?
すごく今欲しい、オニールオブダブリン
も1着だけあったけど、サイズは良くても
丈が膝丈のやつで残念。
でも新品みたいに綺麗だった。
あと、メゾンスペシャル?だったか
新品未使用のスケスケに花がたくさんついたロングスカート、すげー可愛かった。ペチコート付き。
デニムの上とかに履いたら?
どっちも、若い子買ってよー。
オニールオブダブリンは¥5000
スケスケは8000円、高いか?
でも定価はかなりしたと思うよ。
UNIQLOやguで買うなら、
こっちにして。
オールインワンは冬ものの
イエナのやつが4000円
生地もさすがイエナでよかった。
Desigualだったかなぁ。袖はニットで身ごろは薄いダウンみたいな、
白地に素敵な模様のブルゾン、
4000円だった。私の揃えてるテイストじゃないけど、すごくよかった。こんな金額で買えるなんて。
なーんかお宝いっぱい。
靴だってセカストよりずっとマシだった。
オーシバルのストラップシューズも
あったし。
どーすっかな、マックスマーラの
コート。
安いのは間違いないけど、
価格なりだろうし。
悩むよー。
やっぱり通販じゃなくて、
現物見て試着できるのはいいなぁ。
マックスマーラかー、
マックスマーラねぇ。
シルバータグかー、
マックマーラ。
今日は寒かったけど、明日から
昼間はまだ暑いらしい。
てことは、冬物はあんま売れないと
思う。
なので、冬もの欲しい人は、
セカンドハンド店で探すといいかも。
アンテプリマのバッグも7000円で
ひっそりとありました。
ベーシックなトート、薄いピンク?
これもよかった。
価格は税別です。
みんなこれに10%消費税かかります。
着物も売ってたよ。
駅に近いので、学校帰りの
男子高校生もいました。
しかし面白くて何時間でも探検
できるわー。
誰か一緒に行く?