![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161718850/rectangle_large_type_2_07647d3c839202a69cc65ba49cb40253.jpg?width=1200)
静かな怒りとあきらめ
最近の記事。
早慶に入るのは都心に住んでいる子だけ。
東大に入るのは富裕層の子だけ。
格差は広がる。
一番不公平で頭にくるのは
東京の都心に住んでいれば、
交通費や宿泊費を払わなくても、
展覧会、音楽ライブ、演劇、
その他イベントを楽しめることだ。
田舎から出ていく労力と時間、
そして交通費は莫大だ。
地方に住んでいるのは
損なことしかない。
東京は遊びに使えるお金が一回に何十万もないとダメだし、買い物にしてもそう。
お金がないと相手にされないし、
見下される。
なんでもお金があることか基準。
相撲、歌舞伎、宝塚?アーティスト?
タニマチ、贔屓筋、ファン、は
惜しげもなく金を注ぎ込まないと、
相手にされないし、見にいくことも
憚られる。
たとえ大金注ぎ込んでも、
たんなる金蔓にしかなりえない。
地獄の沙汰も金次第。
マイルドヤンキーとか言うの、
よくわかんないけど、
地元から一歩も出ず、外の世界を
知らず、知ろうともせず、
量販店や安い外食チェーンでの
娯楽に満足してることをいうのかな。
それって楽だよね。
外の世界や違う世界を知らないって、
ホント楽だよ。
それってここかも。
安い量販店と外食店だらけ。
物価は都心より安いし。
おしゃれしてる人なんてゼロ。
やっぱ都心に住んでる金持ち、勝ち組、
パワーカップル、にならないと、
人間としてクズみたいな扱いと評価を
うける世の中。
綺麗事言ってんじゃないよ。
そうなれない私は、過去の付き合いを
全部断って、もう数年誰にも
会ってない。年賀状もやめた。
この先も会う気もない。
こんな自分はみっともないし、
コンプレックスだらけだし。
家にこもってトレーニングと
ウォーキングだけして、好きなおしゃれのことだけ考えて。
買えなくても考えるだけならタダ。
お金は自分のことにしか、
使いなくない。
推し活とか、お義理の付き合いとか、
まっぴら。
いろんなことに怒ってるし、
あきらめてる。
一切出かけないし、人にも会わない。
会いたくない。
素敵なところに行っても、
そこで暮らせるわけじゃなし。
そんなら、行かないほうがマシ。
俗に言うお金持ちで、都会に
住んでないと
生きてる価値すらないんだよ。
そう思うよ、インスタとか
見てると。
私は価値なしの貧乏で惨めな人間。
静かな怒りとあきらめしかないわ。
あんまりひどい記事なので
あとで消します。