セカンドストリート
今日は時間かあるので記事をたくさん
書いてます。
平日更新される、元繊維業界記者?の男性のブログを毎日チェックしています。
Mさん、50代、大阪在住。
先日、セカンドストリート、セカストの
ことを記事にしていました。
セカストの親会社はゲオ。
レンタルCDビデオやってるところ。
最近はレンタルはもう減る一方で、
うちの近くも閉店。
TSUTAYAもどんどん閉店しています。
TSUTAYAは代官山や枚方などに
高級オサレ店舗を作って、
高級、高価格、意識高い路線。
地方からは撤退っぽい。
まあレンタルCDビデオがもう
意味をなさなくなったし。
ゲオも同じくレンタル業でしたが、
今はたぶんセカストが急成長して、
業績も良さそう。
うちの県でもあちこち増えてます。
Mさんの記事で知ったのですが、
ゲオの社長さん、もとは違う職種で、
地方の(東北?)支社にもいたらしい。
その時に、東京ばかり気にしてやってるけど、地方にだって顧客はいるし、購買力だってある。
地方は大事だし、商機があると思った
そうです。
セカストの1号店は愛知県豊田市?
ですが、3号店は秋田県に出店
したそうです。
セカストは幅広く認知されて、市民権も
得て、飛ぶ鳥を落とす勢いかも?
服以外も取り扱っていますが。
古着屋って、下北沢や高円寺、アメリカ村?なんかのマニア向けの特別な
感じがあったけど、セカストは
それがなくて、古着屋界のユニクロ
みたい。いつでもどこでも誰でも
利用できる感じ。
ここにきて、SDGSの波にも乗り。
地方は馬鹿にされがちで、
私も卑屈になるけれど、そんな風に
思っちゃいけないのかも。
そういえば今年オープンした市内の
セカスト。
元はTSUTAYAの店舗だったところ。
ふーん、そっか。
謎が解けた感じ。かさ