見出し画像

住むところによって寒さが違うから

私の住んでいるところは
雪はほとんど降りません。
しかし内陸なので朝晩の冷え込みは
かなりのものになります。

昔東京に行って遊んで、
帰りは23時少し前の最終の
地元までの新幹線。
東京は不夜城。
真冬でそれなりに寒かった。
しかし新幹線で地元の駅に降りて
駅から外に出た寒さは東京の比では
ありません。
しかも、お店はほとんどやってない。
(一部の飲屋街は別?)
暗い、寒い、さびしい。

住むところによって冬の寒さは
かなり違います。
よって服装も変わる。
車社会か公共交通機関(電車)を使う
ところかでも大きく違います。

雪はなくてもめちゃくちゃ寒く、
車社会で、田舎の地方都市。
まぁ都心や、比較的暖かい横浜とか
そんな感じのところに住む人と
ファッションもかなり違ってしまいます。

致し方なし。
田舎の地方都市で、都会的なオシャレは
無理だとしみじみ。
頑張って都会に合わせても、
戻ってきたらとてもそのファッション
じゃいられない。
トホホな冬の思い出。
やっぱり田舎の地方都市で、
オシャレは無理なんですね。

いいなと思ったら応援しよう!