マガジンのカバー画像

#映画

102
観た映画の感想。Netflixがメインで、たまにアマプラ。最新の韓国映画はなるべく映画館で観るようにしている。
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

【映画感想】新鮮な映像で「本当」を探る『落下の解剖学』(2023・フランス)

フライヤーを見て一目惚れし、ずっと気になっていた作品。アマプラで配信が開始したぞ!2時間半と長めの映画だけど、とても面白かった。犬がとあることに巻き込まれるので、それだけ注意かな。(ただし最後まで元気!) 雪山の山荘で、ある男が転落して亡くなった。どうやらただの転落ではないらしい。第一発見者は視覚障がいのある彼の息子。疑われたのは彼の妻。これは事故か、そうではないのか。 好き度:★★★★☆ 新鮮な映像本物のニュース映像のように差し込まれていたり、ドキュメンタリーっぽい手

【映画感想】一瞬の光を切り取った映画『ぼくのお日さま』(2024・日本)

津野さんこと池松壮亮さん、三瓶先生こと若葉竜也さんが出ているので気になっていた作品。この2人はもちろん良かったのだけど、みずみずしい少年役の越山敬達さんと同じく少女役の中西希亜良さんがよかった。今後の活躍が楽しみなので、名前を覚えておこうと思う。 正直、ゆっくりしたスタートなので眠くなってしまった。穏やかで、静かで、大きな事件は起きない。でもそこがこの映画の良いところなのかな。 好き度:★★☆☆☆ 白い雪の多い地域に住んでいる人にとっては、当たり前の光景なのかもしれない