![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22936581/rectangle_large_type_2_5600235d99e2b21abdf1602f483fbfbb.png?width=1200)
客観的なデータに基づいた視点で物事を捉える
世界で予防接種を受けれていない子供は何%?
20%?50%?80%?
メディアでちょいちょい目にする予防接種受けれてないよ的なCM。
実は予防接種が受けれていない子供は世界の20%。
人は分断思考で考えるクセがある☆
誰かと比べたがる。
金持ち?貧乏?
高い?安い?
好き?嫌い?
単純に二つに分けられない中間のグレーゾーンがホントは一番多いと思う。
金持ちでもないけど、貧乏でもない。
高くもないけど、安くない。
好きでもないけど、嫌いでもない。
それともう一つのクセはネガティブ思考☆
予防接種を受けれていない子供が沢山いる?
今日何人感染した?
人は物事をドラマチック化してしまう習性がある。
メディアにコントロールされるのはやめよう!
答えにたどり着くまでの過程を、ちゃんとロジカルに考えて、自分の感情を一旦置いといて、客観的に事実に基づいた視点を持つことが大事☆
しっかり地に足をつけて☆
より豊かに、より人生を楽しむために!
Life is mine!
enjoy Life!