![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108976066/rectangle_large_type_2_1202eca69dbef92f2e98bcbf6dec4844.png?width=1200)
キャバクラ
「女の子が簡単に稼げてたくさんお金が手に入るバイト」の説明会に来た。水商売なのに昼間から働けるし夜は帰れるから、パートナーが働いてる間にサクッとお金が稼げる!大きな窓からはふんだんに昼間の日光が差し込んでいる。開放的で明るい店内。
説明係のお兄さんからは「このお仕事は見た目も大事です。毛先が傷んでるので、髪の毛を切りましょう」と言われた。長さの違いが分からないくらい少しだけ切るのかと思って、気安く了承したところ、毛先20センチをバッサリ切られた。たしかに傷んでいる箇所は全てなくなり、残ったところは全部ツヤツヤ黒々。心なしか髪が豊かになったようにも見える。しかし、「この前彼に髪切ってもらうって約束したのに、これじゃあ外で誰かに髪切ってもらったってことがバレちゃうじゃーん(泣」
と思ったところで目が覚めた。あーびびった。夢だったか。たしかに考えてみれば、昼間っから働けるとか、明るくて日の光がふんだんに差し込む店内とか、キャバクラのイメージと違うもんな。営業中のキャバクラって行ったことないから実際はどうなのか知らないけど。
それにしても夢って、その時その時で気になってる事が如実に現れる。
最近ずっと、髪の毛を切らなきゃって思ってるし、何なら彼に切ってもらう約束も実際してた。
見た目に美しくなることの素晴らしさというか、その重要さや効力を感じる機会もあった。
最近よく「楽して稼げる」というより「楽ではない時もあるけど楽しくて、効率よく稼げる」自分の仕事の仕方についてよく考えてたし、実際そういうお仕事が入ってきて感謝している。
あと最近彼に完全に秘密にしているわけじゃないけど、半分秘密にしている、心に引っかかる事がある。※浮気とか不倫とか、そういう派手な話じゃありません。
ちなみに、この夢は私がキャバクラで働きはじめる前に終わっている。それもすっごく私っぽいw
昔どうしてもお金欲しいけど身体が弱くて長時間働けなかった時、何度か水商売の世界に入ろうとしたが、全て未遂に終わった。頭が痛くなって面接行けなくなったり、面接までは行ったのだけど落ちたり、面接の場で「あなたは外国人の見た目だから、六本木みたいな一等地では働けない。門前仲町みたいな所に行きなさい」=当時住んでいた東麻布から遠すぎて行けない。などなど。本当に向いてなかったんだろうな。
夢診断で水商売と検索すると、全部水商売を始めた後どのように働いているか、の診断結果が出てくる。もし楽しく働いていたら、それは今後人脈が広がる暗示、とか。逆に働いている間不快な感じだとそれは人間関係で今後羽目を外しすぎないように気をつけなさい、というメッセージとか。
でも「水商売を始める前に夢が終わる」はどういう意味かは出てこなかった。どういう意味なのだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ErinaElly](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65028709/profile_69ac0990ef1050eff3b11a3094610295.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)