がんでの死亡率をどうしても下げたい!笑顔を増やす究極のミッションを明言します★2022年2月
お疲れ様です!
どうも、私です!!!
現在、新生スマイルハートリニューアルオープンに向けて、着々と準備中です。新生スマイルハート7大企画⭐️(3/3日の2周年に向けてNEW企画を徐々に世にお目見え)続々と公開していますが、是非乞うご期待ください!!!
1,事務所移転
2.オンラインカフェ会 スマイルハートアンバサダー様無料
3はもうすぐ・・・!!!!?????
では、本日の本題です。
がん患者さんの笑顔を増やしたい!と言い続けているスマイルハートですが、この新生スマイルハートで、はっきりと明言させていただきたいと
思います。
「がんでの死亡率を下げたい」
「がん患者さんの生きやすい世の中にしたい」
「がん患者さんに社会全体で理解をしてほしい」
「がんの検診率をあげたい」
以上4つをスローガンとして掲げていきたいと思います。
私は、2年近くがん患者さんの事を思い、直接的な表現を避けてきましたが、社会的支援をどうしても受けたい!
力不足の小さなNPOにより多くの方に応援してほしい!
日に日に増すようになり、この2周年を機に・・・
社会からの応援を獲得するために、
がん経験無しの人達の方にまず理解をしてもらう
こちらの選択をする事にしました。
いわゆる「もっとがん患者さんを応援してくれ〜!!!」というアプローチをするという事です。
ただ笑顔でワイワイやっている団体などではなく、こちらは真剣にがん教育をして、がん患者への理解の拡散をしていきたいと思っております。
がんは・・・
楽しくない、面白くない、怖い、みたくない
そう思われるのであれば、面白い動画やSNSで仕掛けていきます。
ついつい見たくなる面白くて楽しいエンタメ系の人を呼びます。
がん教育を面白いネーミングにしたり、楽しいコンテンツと絡めて
がんへの理解促進に努めます。
がん患者なのに明るく笑顔がウリのスマイルハート。
ついつい目にしてしまうように拡散やシェアを頑張ります。
イベントや面白い企画をして、がんへのハードルをグッと下げます。
がんへのハードルが下がる事のメリット
・がんは2人に1人の時代。発覚したとしてもメンタルが整っているため、治療や手術と向き合い闘う事が可能
・がん患者の偏見や差別など心のバリヤフリーがなくなる
・がん検診にきちんと行こうという気になる
以上3つが大きく挙げられます。
楽しく愉快にワイワイやったところで、全て目的・ゴールがあり、
それも計算尽くな訳だったので、
「え!!」
「なんか裏切られたキブン!!!」
そんな事を思う方も中にはいるかもしれません。
それはNPO法人だからなんです。
私達の活動は、賛同していただき、応援してもらう人達がいないと
生きていけません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶️Google参照
特定非営利活動法人(NPO法人)とは
は,福祉,環境,まちづくり等さまざまな分野の社会貢献活動を行う団体に対し,法人格を付与することによって,市民が行う自由な社会貢献活動の健全な発展を促進することを目的としています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
がん闘病中に気づいた社会課題。
1番が「心の問題」これだと強く感じました。
私は、元営業マンという性格もあってからなのか、誰とでも仲良くする事ができました。
なので、病院という世界によく行っていた時でさえ、沢山の人達とお話していました。余命宣告をされた末期のがん患者さん、小児癌の子供、ずっと痛い痛いと泣いている抗がん剤を途中で諦めたおばあちゃん、病院から出られないのと言って折り紙をひたすら折り続けるお姉さん、代替療法の営業をするがん患者さん、それを断れないがん患者さんなど様々。
共通して感じた、復活する人の特徴。
心で負けていない事
メンタルが折れない事
こちらでした。
どんなに良い治療ができても、手術ができても、
心が負けてしまったら、途中で放棄してしまいます。逃げ出したくなります。
それぐらい、がん闘病は「戦い」だと思っています。
ボロボロになるまで戦って、疲れて、傷だらけになったとしても、
次の診察があります。眠れません。
次の診察で数値が上がったらどうしよう・・・など嫌な事ばかり考えてしまいます。無駄に自分でストレスをためて体調不良になんてよくなります。
それでも前を向いて生きていかなくちゃいけない。
そんな事ばかり考えていました。
多分メンタルにならない、心が折れない人の方が少数でしょう。
だから、そんな人の助けになりたくて、病院と家と仕事のルーティンに1箇所、スマイルハートを入れてほしくて作りました。
笑顔になれる場所「オンラインカフェ会」
死亡率なんてものは、見たくない数値であるのは重々承知の上です。でも、
がんの死亡率を笑顔で下げられるのでは?
なんて事を割と本気で思っております。
心で負けず、メンタルが折れない事なんて至難の業。
だから、みんながいるんじゃないかなと思っています。
直接的な表現でごめんなさい。
もっと笑顔でふわっとさせたかったのですが、
なかなか理解希薄な社会にはこの方針はささらなかったのです。
よって、明言をします。
「がんでの死亡率を下げたい」
「がん患者さんの生きやすい世の中にしたい」
「がん患者さんに社会全体で理解をしてほしい」
「がんの検診率をあげたい」
この活動を永続的に取り組めるように、N P O活動を本気で取り組んでまいります。全てはがん患者さんの笑顔を守る為です。
ご理解いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
もっと笑顔
もっと安心
がん患者さんの笑顔に繋がりを
そんな今期のテーマを掲げ新生スマイルハートは頑張って参ります。
スマイルハートは温かなご支援より成り立っております。
スマイルハートアンバサダー(月500円〜)の皆様と今期は、活動強化する予定です。よろしければ、月コーヒー1杯分で私たちを支えてくれませんか?
>>スマイルハートが気になる方はこちらへ!!⬇︎⬇︎
がん患者さんを笑顔にする私達の団体。
コロナ でも負けずに笑顔にしていきます。
ぜひ、シェアやご支援など、ご協力の程皆様よろしくお願いいたします。
HP:https://smile-heart.xyz/
Facebook: https://www.facebook.com/smile.heart0303/?ref=page_internal
代表個人アカウント:https://www.facebook.com/erina.hashiguchi11
Instagram:https://www.instagram.com/smile_heart_tomoeri/?hl=ja
公式LINEアカウント:https://lin.ee/bVwVvzu