【多分ピンチでも乗り越えます】大学4年生だらけのスマイルハート。就活解禁に向けて次のステップに進み出す人続出。みんなで応援してもらえたら幸いです★2023年2月

お疲れ様です。
最近こんな記事を書きました。

そう、大人チーム募集中です。
何卒よろしくお願い申し上げます!

そして、ラインが返信できないです。ごめんなさい。
という謝罪文章も書かせていただきました。

そして、
大学4年生だらけ、就活解禁に向けて業務過多につき、
次のステップに歩むものも続出中となっています。

NPOは「主体性」「自発性」が必須となっているため、
無理して止めるという概念はございません。

どちらかというと、仲間が「まだまだ一緒に活動しようよ!
支えあって行こう!まだ一緒に過ごしたい!できることいっぱいあるよ!」みたいな声の掛け合いが必須となりますが、、
今の若者は仲良くするという概念がないのでしょうか。
#スーパー人事はこのご時世どうしてますか

橋口はいつも「飲みに行けばいいじゃん!」
「ランチとかみんなで行ったら?おごるよ!」
とか言っても、気をつかいあってやってくれません。
私が体使って飲みに行けという話であれば、
すでに実施したり、調整しても集まってくれません。#人気ない人笑

大体飲みに行けば、悩み事の9割解決するのに。
そして会議10回分と同等なのに。

いつも思っている古い人、
42才です。

まだまだモラトリアム症候群の大学生たち。

※マイナビジョブ引用

全員が迷いに迷っているため、ほぼ全員NPOだけでなく就活にも大苦戦しております。NPOは、スマイルハートが急激に成長しているため、
依頼はどんどん舞い込みます。よって、パンクします。

そう、、

人手不足です。m(_ _)m

パンクまでは正直まだしてないのですが、
しかけているので補修作業に入っております。

細かくお伝えすると、
ライン担当でした喜田ことなっちゃんが就活、
デザイン作成してくれていた渡辺ももよが就活と、
女子が次のステップに進んでおります。

ラインは橋口担当になります。
なっちゃんを愛してくださった皆様、ごめんなさい。
返信が既読・未読スルーとかしてしまうかもしれませんが、タイミングで全力でお返ししますので、長い目で見守っていただけたら幸いです。

大学生は心残りでいましたが、
就活でイベントやら課題やら、セミナーやらと大忙しで止むを得ない状況。
しかし、ギリギリまで粘ってやってくれていました。年始ぐらいから多忙さが加速してしまい、「スマイルハートをやりたい」という気持ちが今持てないと判断した為、一旦送り出しています。

彼女たちからメッセージがまたあることを願って。
おそらくバタバタしているのでまだ難しいと思いますので、
気長に待ってあげてください!

学生インターンもまた参加する為、
新しい学生との出会いもやりながら、
新生大人チーム発足できることを願って。

橋口によく・・・
「大学生が扱い大変でしょ?」
とか、、
「卒業するから大変だよね」
などお声がけをいただくことが多いのですが、
実は、あまり思っておりません。

ラインだと200人以上、
インスタだと1200人以上
NOTEだと50人近くのフォロワーさんがいるので、
その皆様を仲間だと勝手に思っているので、
人が増えようが減ろうがあまり、
メンタルに影響はしません。

なのでいつもフォローいただきありがとうございます♡

以上、最近あった出来事でした。
ピンチだけど、絶対に乗り越えます。

それでは!


いいなと思ったら応援しよう!