
パプリカとトマトの旨みが詰まった甘酸っぱい味:やみつきロメスコソース
行きつけのスペイン料理屋さんで出会った、スペインのカタルーニャ地方の伝統的な万能ソース。パプリカとトマトの旨みが詰まった甘酸っぱい味で、やみつきなる味。動物性の材料を使っていないのでベジタリアン・ビーガンの方にも大丈夫です。焼き野菜や蒸し野菜によく合う他、シンプルな魚や肉のグリルにも。
少し手間がかかりますが、パプリカ一つで300g程でき、冷蔵庫に小分けにして保存するとよく日持ちします。
材料
赤パプリカ 1個
にんにく 4-5片
トマトピューレ(缶のホールトマト2つでもよい) 50g
アーモンド30g
食パン一枚
オリーブオイル 100cc
ワインビネガー 大さじ1
パプリカパウダー 小さじ2
塩 小さじ1/2
作り方
エアフライヤーかオーブン、トースターを230℃に温める。
パプリカの種とへたを取り除き、縦半分に切る。
耐熱皿にホイルをしき、にんにくは皮付きのまま、パプリカは皮を上に向けてパプリカの皮に黒く焦げ目がつくまで15〜20分ほど焼く。粗熱をとり、にんにくは皮をむき、パプリカは焦げた部分と薄皮をむく。
食パンはトーストする。
アーモンドをフライパンで軽く炒る。(こげないように)
3,4,5とその他の材料をすべてフードプロセッサーに入れ、撹拌する。
