職場で『ポポー』をもらって食べた時の話
先週、職場の同僚の方からポポーなるものをいただきました。
いただいた時、「ポポー?それは何ぞや⁇⁇⁇」と頭の中でハテナがいっぱい。。。
同僚の方曰く、「元々日本には無かった果物で日本には明治に入ってきたんだって。熟すのがすごく早いから、お店にも出回らないから珍しい果物だよ。」とのこと。同僚の方もご友人(自宅に自生しているらしい)にたくさんもらって、消費しきれないとのことで、職場にもお裾分けとして持ってこられたようでした。
ネットでポポーが何者かを調べると、、、
・北米原産のフルーツ
・幻の果実
・「マンゴー+パイナップル+バナナ➗3」の味
・香りが強い(確かに2mくらい先からでも香りがしてきた)
・美肌効果がある etc
食べ方を尋ねると、「生で食べるのが1番いいよ」という答えが返ってきたので、早速昼休みに食べようとしましたが、別の同僚が生で食べていた時の顔を見た時に、
「生で食べるのはやめよう。」
と思いました。(ちなみに→😣こんな顔をしてました笑)
ということで、生以外で食べる方法はないものか…とクックパッドを検索してみたところ、
『ポポーのパウンドケーキ』があるではないですか!しかも作り方もそんなに難しくなさそう!
ということで、帰宅後作ってみました。
ポポーをスプーンで潰して、小麦粉やら卵やらと混ぜたのですが、中の種を取り除くのが結構厄介。果肉と種の間に薄皮があって、それが種に強力にくっついているのです。
ポポー3個分の種取りは大変でした💦
種取りが終わり後は、他の材料と混ぜて型に入れてオーブンレンジで焼くことの50分。。。
ようやくできたのが…
「黒いなぁ…」
見た目はアレですが笑、2切れほど食べてみると、コーンスープのような味がしました。
食べられない味ではないぞ。コーンスープのカップケーキのような感覚で食べられました。
「残りは明日の朝ごはんにしよう」
と思い、残りは冷蔵庫へINして寝ました。
ところがどっこい、翌朝異変が。
アラームが鳴らないにも関わらず、6:30に目が覚め、胸に迫る何かと、腸がウオータースライダーになっているような感覚を感じ、ナイロン袋を片手にトイレへ行きました・・・。以下略。
その日1日、体中の水分という水分が外に出ていき、予定していたスケジュールは全てキャンセルし、ベッドと布団とスポーツドリンクがお友達でした。笑
土曜日で良かった。
美肌になるんじゃ無かったんかい!涙
いや、考え方によってはデトックスが起きて、身体の中はキレイになっているのか!?(1日絶食していたおかげで体重はー1kgになっていました。)
ちなみに、ポポーを食べた同僚数人に聞いてみましたが、何も起きなかった人、若干お腹の緩さはあったものの、私のような惨事にはなっていなかったとのこと。。。
まあもともと、体調は万全というわけではなかったからそれも関係あるのか。。。
結論
『ポポーは私の体質には合わない!!』
人によっては、「美味しい!」とおっしゃっている方もいらっしゃったので、人によって好みが分かれるみたいです。
初めて食される時は、体調の良い時に少量から食されることをオススメします。