知っておくべき「怪しい」方が売れてしまう悲しい事実
今日はみなさんにちょっとショックな話題をシェアしたいと思います。題して、「知っておくべき『怪しい』方が売れてしまう悲しい事実」です。これから話すことは、ビジネスを成功させる上で非常に重要なポイントですので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
3児の母で大黒柱。1年で6カ国を家族で旅行しながらも自動化に役立つオンライン講座を提供しているファネルデザイナー下坂栄里子です。
ショッピングモールの体験から学ぶマーケティングの真実
最近、家族と一緒にショッピングモールに行こうとしたんですが、ものすごく混んでいて、結局行けなかったんです。代わりに、近くのゲームセンターに行ったんですが、そこで驚きの光景を目にしました。
ゲームセンターでの気づき
ゲームセンターには、10円でお菓子が取れるUFOキャッチャーや、100円で大きなぬいぐるみが取れそうなものがたくさんありました。でも、ほとんど取れないんですよね。それでも、子供たちは楽しそうに挑戦していました。
自動販売機の存在
一方で、ゲームセンターの片隅には、お菓子の自動販売機がありました。100円を入れると確実に100円のお菓子が出てくるんです。普通に考えたら、UFOキャッチャーで取れないお菓子にお金を使うよりも、自動販売機で確実に買った方が得ですよね。
マーケティングの教訓
この光景から何を学ぶかというと、人々は確実なものよりも、不確実なものに魅力を感じるということです。マーケティングにおいても、同じことが言えます。
自動販売機UFOキャッチャー100円で確実にお菓子が手に入る100円でも取れない可能性が高い便利で安全ギャンブル性が高く、スリルがある
正しいターゲットに向けたマーケティング
このゲームセンターの例からも分かるように、適切な場所で適切なターゲットに向けたマーケティングが重要です。ゲームセンターに来る人たちは、確実にお菓子が手に入る自動販売機には興味を持たず、UFOキャッチャーのスリルを楽しんでいるのです。
ランディングページの効果的な作り方
さて、次にウェブマーケティングの話をしましょう。特にランディングページ(LP)についてです。多くの人が美しいデザインで、すっきりとしたランディングページを好みますが、実はちょっと怪しい方が効果的な場合があります。
見た目と内容のバランス
以下に、一般的なランディングページと怪しいランディングページの特徴を比較してみます。
一般的なランディングページ怪しいランディングページ美しいデザイン目立つボタンや派手なアニメーション信頼性が高い内容少し曖昧で魅力的な表現情報が整理されている視覚的にインパクトがある
なぜ怪しい方が売れるのか?
人々は、はっきりとした現実よりも、自分で想像できる余地がある方に魅力を感じます。具体的な情報が少ないと、自分にとって都合の良いストーリーを描いてしまうのです。
例えば、以下のような表現の違いを考えてみてください。
具体的な表現:「このセミナーでは、マーケティングの基本を学べます」
曖昧な表現:「このセミナーに参加すれば、あなたのビジネスが飛躍的に成長します」
後者の方が、何が得られるのかを自分で想像しやすくなり、期待感が高まります。
実際のLP作成のポイント
インパクトのあるヘッドラインを使う。
視覚的に目立つデザインを取り入れる。
具体的なメリットよりも、得られる可能性を強調する。
ユーザーの想像力を刺激する文章を使用する。
まとめ
マーケティングにおいて、確実なものよりも、少し怪しい、不確実な要素がある方が人々の興味を引きやすいということがわかりました。ゲームセンターでの経験や、ランディングページの作り方から学んだこの事実は、ビジネスを成功させるために非常に重要です。
ただし、これはあくまで一つの戦略であり、誠実さや信頼性を損なわないようにすることが大切です。適切なターゲットに対して、適切なメッセージを届けることで、より効果的なマーケティングが実現できます。
みなさんもぜひ、このポイントを押さえて、ビジネスに役立ててくださいね。それでは、また次回の配信でお会いしましょう!
フォローやコメントもお待ちしています。
ファネルデザイン戦略自動化の情報やお得なキャンペーン情報をガリガリ送っている
下坂栄里子無料メルマガ
>>https://www.shimosakaeriko.com/webtools-mail
編集後記
ニュージーランドのお土産のおすすめ!(重いけど)ライムのマーマレード。とっても爽やかなんですよ。紅茶に入れても美味しいです♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?