見出し画像

趣味があるっていいことですね!釣りは楽しいのが一番!

こんばんは、しぶです!


洗濯物が乾かない時期になりました!急に暑いですね、夜は一応アイスノンをタオルで巻いて布団に持っていきます✨

あれば安心!ぐっすり!寝坊しちゃう!

まだまだマスク着用が絶対のクラブもたくさんありますので、レッスン中は無理をせずに楽しみながらトレーニングしてください!

レッスンにて渋谷はマスクを基本的に着用しています。最初、あんなに苦しかったマスクも今じゃ少し慣れてしまったのがこわいです🥺

渓流釣りに行くと、川があって、滝があって落ち込みがあり、気持ちの良い風、水しぶきを感じることが出来ます🎣✨

それを本能的に求めているのかもしれないですね!

さて、8月は専門学校の授業が夏休みでお休み!ということで、平日に支笏湖・千歳川へ行ってきました!2days

1日目、支笏湖。

画像1

前回、釣りを本当に始めたばかりの頃に行って、その日買ったルアー2つ紛失してメンタルやられて帰ってきた記憶が鮮明です😂

テトラポットから釣るぞー!と決めて、車とめた瞬間…コンコンゴツゴツ。

🐝

🐝

🐝

車の周りをぶんぶんぶん。蜂に似てるけど、こいつはアブだ!

案の定、支度してる間に車に入るわ、襲ってくるわ、しつこいしつこい尊敬しちゃう。

あっついけど、完全防備。ハッカ油ガッパガッパかけまくり!それでも諦めずに周りを終始ぶんぶんぶんぶんぶん飛んでました、数が多すぎ!発狂!

無敵〜✨餌釣り🎣って思ってたんですが、全く支笏湖には通用せず。ちっちゃいヤマメが追っかけてきたのを一度見たキリです。

途中足元にいたカジカみたいなのをネットで捕まえようと試みたくらい釣れませんでした。

よし、広いし、ルアーリベンジだ‼️

画像2

ルアーなら、追っかけてくるかもしれんとこれまた前日買いたてほやほやのアワビスプーン✨✨✨綺麗!なくす覚悟だったので、先に写真撮影しときました(笑)

投げては巻いて、投げては巻いて、筋肉痛になるんじゃないか?くらいの勢いで繰り返していたのですが、

はい、根掛かり


引っ張ったら、この子ともお別れか。


プツン、


わたしの気持ちもプツンと切れたので、帰宅!

悔しい😭😭😭!!!


次の日、「今日は千歳だ!ニジマスだ!」

悔しさより、わくわくが勝っちゃうので、小雨の中行ってきました‼️

初めてきた、川。

広い!流れ速い!これはいるだろ!

狙っていた高架下には釣り人がいたので、下流へくだってみると意外と投げれそうなポイントがいっぱいある!

しかし釣れませーん🤣

場所変更しながらさらに下る。

向こう岸に投げたいなーと思ったので安いルアーに変更!ルアーの練習!!

ルアーの散歩、楽しいなあー!

ん??なんかついてる


画像3

ちっちゃいヤマメ!ルアーより軽いから気付かなかった〜!初めてルアーで魚釣れた🐟かなり嬉しい!やっぱりヤマメは小さくても綺麗です!

そのあとまた餌釣りに戻すと、30cmくらいの大きなウグイが釣れて🎣

釣れなくても楽しい‼️

場所移動して高架下へ!思いっきり向こう側へ飛ばす。

ひいてるー!大きめー!

ウグイかと思ったら、はじめまして‼️‼️

画像4

ブラウントラウト!オレンジの斑点が綺麗です✨

25cmくらいでしょうか!このあと立て続けにブラウントラウトが3匹釣れて大満足❣️

ニジマスには会えなかったけど、今度はもうすこし上に行ってみようと思います🎣


釣り楽しい‼️

いいなと思ったら応援しよう!