見出し画像

新規のお客がザクザク集まる。お茶の日を無くす裏ワザ。

普段お店で働いていると、ほとんどの女の子が『お店が集めてくれるお客さまを待つ』というスタンスを取ってると思います。

つまり集客を完全にお店に依存している状態です。これって当たり前のように見えて結構危険だったりします。

お店の集客力が弱ければ、一本もお客につけずお茶を挽く可能性も高まります。

これまでのレッスンでもブログをやろう!SNSを複数もとう!ホームページを作ろう!という話をしてきましたが、

メンエス界も戦国時代に突入した中、複数の集客ルートを持つことは必要不可欠になってきています。

とはいえ、地道に自分の魅力を発信していってもなかなか集客に繋がらないって子もいますね。

そういう子におすすめしたい戦法が今日お伝えする『新規のお客を安定させる裏ワザ』です。

私はこれを別名『耳かき戦法』と呼びつつ、実際に私も実践してきました。

今回は私の体験談を踏まえつつ、そのやり方を説明していきたいと思います。

自分の魅力だけで頑張らなくていい

やっぱり自分で集客するとなると、『いかに魅力的な自分を世の中に発信するか』が焦点になると思います。

XでもInstagramでも、いかに男性ウケする女性として印象づけるか。

セクシーなポージングで撮影してと、自分の魅力を伝えることに精力を傾けがちですが、これだと魅力の柱が自分一本しかありません。

つまり自分の魅力に惹きつけられた人しかお客さまとして集まってこないんです。

自分のビジュアルや雰囲気にハマらない人は勝手に流れていってしまう。

そうなるとお客さまもかなり限定的になるのがわかりますね。

圧倒的な魅力を持つアイドルのような子は別ですが、そういう子は数千人に一人いるかいないか。

なので多くの場合は、自分の魅力だけで頑張ることになりますが、メンエスのルールには『自分の魅力だけで頑張れ』というお達しはありません。

私の生徒さんならば、ここから私が何を言いたいのかわかりますね?

そうです!自分のために他の魅力をかき集めてしまえばいいのです。

自分以外の魅力を使って新規を集める

人って本当に何に魅力を感じるかってそれぞれなんです。人によって違うのはもちろん、時代によっても注目を集めるものは変わります。

だからこそ複数の魅力を利用して、来店を促すマーケティングにしていくのです。

複数の魅力があるから、何かの魅力が傾いても、他の魅力が補ってくれる。

バランスが成り立つので新規のお客さまを安定的に集めることが可能になります。

自分以外の魅力ってなに?

ここから先は

2,792字
マガジンを購読しながら、滝本エリカと一緒にナンバー1メンエス嬢を目指しませんか?やることは私のことを真似るだけ。私がメンズエステでやってきた接客術は、全てここで公開しているので、毎週お題をクリアして、一人のメンエス嬢として高みを目指していきましょう。

都内にある数々のメンズエステ店でNo.1を獲得してきた滝本エリカが、今すぐ取り入れられるお客さまに愛される接客術を公開していきます。 私…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?