見出し画像

2025年の目標を達成するために✨似ているようで違う?【『目的』と『目標』の違い】

こんにちは、えりかです(o^^o)

2025年になって、1ヶ月半が過ぎましたね(゚∀゚)

今年の目標は何かありますか??(^^)


えりかは、定期的に
メンズエステでのお仕事の目標を立ててみたり、
していますが、

いつの間にか、目標を立てていたものの、
ただ月日が経ってしまっていた!!

なんてことがよくあるので、、Σ(・□・;)

改めて、自分の決めた目標を達成するためにも💪✨


定期的に見直しているところです(*^^*)


そうそう、改めて、
もしかしたら、知っていることかもしれませんが、、


目標を立てるとか、
目標とは、よくいうけど、
目的って文字も見かけて、


あれ?
目標と目的って、なんか似ているようで、
違う?????

とはてなが、いっぱいになったので、
調べてみました(*'▽'*)


目的は「状態」
・何のために目標を達成するのか?
・目標を達成した後の理想の未来像

目標は「行動」

みたいです(*・ω・)ノ

↑こちらは、
ちょうど、目標と目的について書いてある記事で、
イソップのお話の「3人のレンガ職人」について、
例え話も書いてあって、
えりかは、わかりやすかったです。
良かったら、見てみてくださいね(^^)


この3人のレンガ職人のお話は、
一度は、耳にしたことがあるお話かもですね✨

えりかも、どこかで、このお話聞いたなぁ
って思いました。


このレンガのお話は、
3人とも、

レンガを積むという「目標」
は、一緒なんです。
(教会を作るという目標ともいえますね🤔)

「目標」は、行動だから、
それが、レンガを積む(教会を作る)
ということですね!

きっと、期日なんかもあって、
いつまでに完成させる、
というのも、3人それぞれにあると思いますが、


3人の違いは、「目的」なんです。

「目的」は状態なのですが、

状態って、何のために目標を達成するのか??

というところですね!👀

1人目は、「目標」を達成することだけを考えて、
作業をこなしているだけで、
「目的」がないのですよ。

「目的」が、レンガを積む(教会を作る)っていう
行動になっている、ともいえますね。

何のために目標を達成するのか(状態)
がないから、
10年後も同じことをしているんです。


2人目、3人目は、それぞれ「目的」があるのですが、
10年後、目的がそれぞれ別にあるから、
別々の道を行っているんです。


ついつい目標を達成することに
意識を向けがちですが、

やっぱり、目的の
何のために目標を達成するのか?

っていうのも大事なんだなぁと思いました(。・ω・。)

どんな風になりたいから、達成したいとか、
〇〇をしている自分でありたいからとか、


何のために、って人それぞれあると思うのですが、

やっぱり、
自分にとっての幸せのためにだったり、
自分にとってより快適な
楽しい生活を送るためにだったり、

こういうのがやりたい!
みたいなことをするためや、

こんな理想の自分になりたい!
みたいな願望があるから、
目標があったり、

その目標を達成することによって、

誰かが喜んでくれていたり、
誰かを幸せにしてあげれている
ことだったりでもあるんだろうなぁ、

と、改めて、思いました。


だからこそ、
目標を達成したあとも、
そこで終わりじゃなくて、
また新たな目標も設定出来そうですよね♪


目標(行動)を達成したあと、
頑張ったなぁって、
燃えつきてしまうこともありますしね!笑

でも、目的があるから、
また、新たな目標を設定出来そうですよね!


この目標と目的は、お仕事以外でも、

勇者と魔王で、
例え話をしている方もいました👀笑

えりか的には、この勇者と魔王の例えも
中々わかりやすかったです(*゚∀゚*)✨笑

この場合だと、

目標→魔王を倒す事
という行動の目標があって、

目的→魔王を倒す事によって得られる
   世界平和
   人々が安心して、暮らせる平和な世界

という、何のために目標を達成するのか?
どんな状態になりたいのかの、
目標を達成した後の理想の未来像。


こんな感じかな?✨
それにしても、この上司の方、
わかりやすい例えですね✨

そして、このポストした方も
お仕事も捗ったみたいで、
何よりですよね(o^^o)

やっぱり目的をはっきりさせることは
きっと、お仕事の向上にも繋がるものなのですね✨


ダイエットなんかは、

目標→3ヶ月で5キロ痩せる
っていう行動の目標があって、

目的→見た目を可愛くしたい
   健康な身体でありたい
   着たい洋服が着れる
   自信が持てるようになりたい

とか、そんな感じでしょうか??(^^)

やっぱり、目的って、
目標を達成することによって、

幸せを感じれらることだったり、
嬉しいなと感じられることだったり、
楽しさを感じられることだったり、

その幸せを感じたいから、
目標を達成するぞ〜٩( 'ω' )و

って思うし、
その幸せを感じられなかったら、

せっかく目標を達成したとしても、
何のために、目標を達成したのかわからなくなってしまいそうですよね(>_<)

目標を達成することで、
得られる経験もありますが、

ダイエットだと、
健康のために痩せたのに無理をしすぎてしまったら、
ちょっと違う気もするし、


目的(理想の自分のありたい姿)と
目標(行動)があるからこそ、

何をしたら良いのかな〜なんていうのも
出てきそうですよね(o^^o)✨


という、えりかも、
目標の行動に意識を向けてしまっていて、
目的の何のために目標を達成するのか?
があやふやな状態でした。

ここでは、恥ずかしくて言えませんが、🫣笑


目的がある方が、
目標も楽しく達成出来そうです٩( 'ω' )و♪

あと、
SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)さんの
RPGという曲の歌詞に、

「方法」という悪魔にとりつかれないで、
「目的」という大事なものを思い出して

というところがあるのですが、
ほんとこれですね✨

目的があると、
目標を達成するための方法も

その方法じゃなくても、いいんじゃないかなとか、
こっちの方法が、合っているな、
みたいな、やることと、やらないことの
振り分けも出来そうですよね✨

(ちなみに、えりかはこのRPGという曲、
元気になれる曲で、とても好きです♡オススメ(^^))


えりかも、改めて、
2025年の目標を達成して、
美味しいご飯をたくさん食べたいと思います(o^^o)💓笑


あなたは、
2025年達成したい目標や
こうなりたい!みたいな目標はありますか??✨

もう知っているお話だったかもしれませんが、
何か参考になれたものもありましたら、
幸いです(o^^o)

【『目的』と『目標』の違い】

目標は、「行動」

目的は、「状態」
・何のために目標を達成するのか?
・目標を達成した後の理想の未来像


2025年の目標を達成して💪✨
目的も大切にしていきたいですね(*^^*)


そして、
メンズエステでも、
お仕事頑張った自分へのご褒美に♡

ホッと一息♡ドキドキと癒しの時間で
心とお身体を癒しほぐしていきましょう╰(*´︶`*)╯♡


日々の心とお身体の疲れがとれて、
より快適に過ごせるように✨
そして、お仕事の活力になるように✨

えりかが心を込めて癒しほぐします(o^^o)💓


三軒茶屋で楽しみにお待ちしておりますヾ(๑╹◡╹)ノ"♪🌸


今日もブログを読んでくれて、
ありがとうございます(๑>◡<๑)♡


🌸えりか🌸

東北の右側の方、出身
現在、三軒茶屋でメンズエステの
セラピストしてます(*・ω・)ノ♡
※非風俗メンズエステです。

▶︎えりかのプロフィールはこちら

▶︎えりか特製のメンエス施術について  


〜PS.〜


最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!(^^)

・  しっかり背中をほぐしたいけど、
ドキドキなマッサージも楽しみたい!

・  お肌の温もりで、心も身体も癒されたい!

・  えりかとお話がしたい。


というあなたへ♡

日々の心とお身体の疲れがとれて、
より快適に過ごせるように、
心を込めて癒しほぐしてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ホッと一息、心と身体がほぐれる♡
ドキドキと癒しのお時間を
一緒に、楽しみましょう╰(*´︶`*)╯♡


えりかが、今まで講習などで習ってきた
スウェディッシュマッサージ、オイルマッサージ
ほぐし、ストレッチ、メンエス施術など、

えりか特製のオリジナルの濃厚•濃密施術で、
心とお身体の疲れがとれて、より快適に過ごせる
お手伝いが出来たら、嬉しいです♡


⬇️ ご予約は下記URLから⬇️




いいなと思ったら応援しよう!