![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116020226/rectangle_large_type_2_a52f95739f6469519a92c33ad7046760.jpeg?width=1200)
今日の読み聞かせ
v(。・ω・。)ドモ
ERIKAです
今回は普段の私の仕事に関して書かせていただきます
これからほぼ毎日このように
その日読み聞かせした本を紹介しつつ夜番保育士としての奮闘を書いていきます
今日はこの2冊
「ノラネコぐんだんパンこうじょう」
「ころべばいいのに」
普段私が読み聞かせしている年齢の対象は
3歳児~5歳児
それも最後の最後お迎えを待っている時の
10~15分
それでもこどもたちはこの時間を楽しみにしてくれてます
この2冊の読み聞かせを聞いたのは
今日は3歳と4歳
3歳の子はノラネコぐんだんのみでした
ノラネコぐんだんの本では
でてくるパンをみて「おいしそう!」「ぼくはこれ!」と指さしをして本の内容以外でも楽しんでいました
反応を見ていると
特徴的だったのは今日聞いていた2人は
ノラネコぐんだんの内容ではなく「絵を楽しむ」がメインでした
もう1冊はざんねんながら途中で2人ともお迎え
ざんねん…
ノラネコぐんだんの本は内容は時に難しいのかなという印象ですが、絵を楽しむという点でこどもにはオススメです
今回は読み聞かせのみの記載ですが
他にも奮闘があれば書きますね
ではまた*˙︶˙*)ノ"