見出し画像

心配性ライターの細かすぎるロンドン生活~ロンドンで車を買ったよ

なんと、車を買うことにしました。

こっちの運転怖い、無理無理無理。
そう言っていたはずなのに。だんだん目が慣れてきて「いけるんじゃね?」という気分になってくるから不思議。乗ってないのに。

こっちの運転の何が怖いって、路駐が多すぎなんです。
だから2台がすれ違えない。
どっちがいくの?こっち?みたいなアイコンタクトはできるのだろうか・・・。


どこもこんな感じで、びっしり縦列駐車!

あと高速道路的な道で、首都高速ばりに突然分岐するので、どの車線を走っていたらいいのかよくわからない(私、20年運転してますが首都高は運転できません)。

まあでもそこは紳士の国なので、女性運転手にはわりと譲ってくれるという話を信じて。
車があると行動範囲も広がるから、週末のお出かけでちょっと田舎にドライブとか行けると楽しいっていうし。大きな荷物も運べるし。

何より、冬になると16時には真っ暗!というロンドン。学校の迎えや習い事の送迎などで車があった方がいいと思う気がして、それなら日の長いうちにこちらでの運転に慣れておきたいと思ったのです。

ということで、こっちでの車購入の流れをお伝えします!

まず私が買ったのは、ロンドン在住の日本人同士でいろんなモノや習い事などを「売ります」「買います」「募集します」みたいなものが掲載されている「Mixb」というコミュニティサイト。

ここで見つけて、日本人の方から譲ってもらうことにしました。
中古なので、市場で買うよりかなり安い。代々駐在員の方が乗り継いできた車というのが多いようです。2年周期で売りに出される感じ。

やっぱり慣れ親しんだ日本車の車幅がいいなと思ったのと、こちらはガソリンが日本の3倍ぐらい高いので、日本車は燃費が良くとにかく壊れないとこちらでも評価の高い日本車で探しました~。

イギリスでは車の個人間売買が日本のようにややこしくないんです。

①売主の方が「所有者変更手続き」をする(英国政府のサイトにその手続きができるページがあってオンラインで完結。
売主さんに今日車を見せてもらって、その場でポチポチ入力してすぐ完了。

→車両登録番号と取引コードがすぐにメールで届く。正式な書類は2週間以内に郵送されてくるらしい。

参考にしたのはこちらのサイト↓

②買い主(私)が、自動車税を支払い、停められる駐車場を確保する。
→自動車税の支払いも英国政府のサイト(GOV.UK)内でオンラインですぐ完結。クレジットカードで1年分支払い(300ポンドくらい。車の大きさなどによって金額がかわる)。半年払いより30ポンドディスカウントされます。

→駐車場も英国政府のサイト内(GOV.UK)で手続きをします。
住んでいるエリアの住所の周りが駐車可能なエリアか制限があるエリアかを調べます。私の場合は駐車制限エリアだったので、「居住者駐車許可申請」をカウンシル(市役所みたいなもの)に申請しました。駐車許可に必要な金額は年間で120ポンドくらいでした。日本の駐車場代に比べて安い! けど、1台しか許可されないようです。

あとは、自動車保険に入っておく必要があります。日系の保険会社も数社あるようなので何かあった時の手続きや対応を考えると日系がいいのかなと思ってます。

ちなみに車検(MOT)は一年に1回ですが、日本の車検のようにオイルとかまでは見てくれずとっても簡易的なチェックらしい(だから故障がよく起こる)。
でも修理すべき部分がなければ1回50ポンドくらい(約1万円)と、かなりお安い
やり取りもほとんど発生しなかったと聞いたので、こっちは地元の自動車工場を探して予約して見てもらうつもりです。

ちなみに、日本とイギリスは同じ左側車線(日本がイギリスを参考にして交通ルールを導入したから)で、結構運転ルールは同じ。
注意すべきなのは、

・日本ではあまり馴染みのない「ラウンドアバウト」をマスターしなきゃいけない(右側優先、内側走行中車両優先)
・踏切での一旦停止がないので停まると追突されやすい
・スピード違反は結構すぐ切られる(制限速度50キロのところだと57キロで写真撮られるらしい)
・バス専用レーンにちょっとでも入ると写真と罰金の請求書が送られてくる

この辺が注意点だそうです。
詳しくは下記のサイトにまとまっています。ありがたい!

あとは保険が整い、申請済みの駐車場利用申請が承認されたら引き渡しをしてもらうだけ。

どの手続きが面倒で、何が簡単かは国によって違うんですね。
事故なくロンドンでのドライビングを楽しみたいと思います!

#ロンドン #車 #車購入 #自動車税  


いいなと思ったら応援しよう!

ericoach
ぜひサポートをお願いいたします!あなたのサポートが自信と責任感につながります^^