#2 しあわせのあいがけカレー
お久しぶりです。
Noteの記事が更新できていなかったので、
最近の過ごし方とイベントの告知を書いていきたいと思います。
最近は少しずつですが外出したり、お友だちと遊ぶ予定をいれたり、
自粛前の日常に戻りつつあります。
(まだまだマスクは必須ですが)
先日は、ママになったお友だちとカフェごはんを満喫してまいりました。
お友だちが「あいがけカレー」が食べられるお店を調べてくれて、はじめて食べました。(札幌ではめずらしいかも?)
ちなみにあいがけカレーとは、
1つのお皿に複数の種類のカレーをかけているものを言うそうです。
カレーにはいろんなスパイスや木の実、トッピングがのっていて
お家ではぜったいに食べられない味でした。
時間ができたら、ぜひまたカフェ巡りしていきたいな~。
休日も遊びの予定が充実して、
平日はありがたいことに仕事もいただけているなかで、すき間を見つけてはイベントに向けてミシンで作品製作を行っています。
出店するのは「サッポロ モノ ヴィレッジ2022」です。
2022/1/22(土)、23(日)の2日間、札幌ドームで開催されます。
リンクを貼っておくので、よければ見てください↓
https://www.sapporo-dome.co.jp/smv/index.html
今回はじめてハンドメイドイベントに参加することになり、作品の準備に追われています。
ショップのコンセプトや
作品を制作していて本当にコレ、売れるのか…?など悩むことも多いですが、
直接お客様の反応が見られるのでとても楽しみなイベントです。
私の作った刺繍や作品をみて、どんな表情をするんだろう。
今日、足を運んでよかったな
そう思ってくる人が一人でもいてくれたら、それだけで幸せなんですよね。