
ほうきとちりとりを買ったよ♪
シェアハウスに入居して11ヶ月間。ほうきがありませんでした。
廊下やリビングなど、共用部分はハウスキーパーさんが週一回お掃除をしてくれる。掃除が必要なのは自室だけ。でも掃除するほど床がない!w 掃除機入る隙間がない!
そうは言っても、チリや埃は溜まります。綿ぼこりや髪の毛も落ちている。仕方ないので、時々手でかき集めてました。でも手で集めると細かいものまでうまく集められません(悲)。手も汚れて、気分も良くないです(悲)。
ミニほうきとちりとりは100均でもすぐ買えます。でもこういう「道具」は気に入った質の良いもの、長く愛用できるものがいい、と思っていたので、買わずに機会を待っていました。
そんな中、生協・生活クラブでミニほうきとちりとりのセットがカタログに!職人の手作りで、3千円以上します。が、これにしよう!と決意して申し込み、購入しました♪
なかなか素敵です♡ミニほうきと、ミニちりとりと、和布雑巾の三点セット。
細かいちりがうまく集まるー(感涙)
手も汚れないよ♪11ヶ月経って、やっと人間らしい暮らしになれた気が(笑)。
ちりとりとセットにしてぶら下げて保存できる♪
思惑通り、愛着が持てる。「愛いやつよのう♡」と声をかけたくなる。掃除がしたくなる♪いい道具を買って、正解!\(^o^)/