見出し画像

徒歩1分で夜中のコンビニへ

シェアハウスから徒歩1分でコンビニがあります。ストップウォッチで測ったことがあるので、ドアツードアでぴったり1分です(笑)。

画像2

夜中の1時に缶チューハイが飲みたくなったので、買いに行きました。寝間着のジャージの上に上着を羽織って。

画像2

満月?

昔、一人暮らしの友達の家に遊びに行ったら、マンションの1階がコンビニだった。便利すぎて感動した。「冷蔵庫、要らないのよ」と笑っていた(持ってたけど)。以来憧れの生活に。

以前住んでいたマンションも利便性が高く、コンビニも徒歩2分だった。
ところが、マンション4階なので、エレベーターを待ち、エレベーターで1階まで降りるのに1分くらいかかる。ストップウォッチで測ったことある(笑)。今は、エレベーターホールに降りる時間で、コンビニに着けるんだね。
ほぼ「コンビニに住んでる」に近い。大雨の時や、ヘアカラーをしてる間(笑)は、さすがに行きたくないけど。

出張でビジネスホテルに泊まると、最近はほとんど館内に自販機がある。館内着(ガウン)でスリッパで24時間行ける。大浴場で入浴し、風呂上りに缶ビールや缶チューハイを買って気ままに飲むのがとても気に入った。(オヤジか!)

「まるでホテル暮らし」のシェアハウス生活、「コンビニが冷蔵庫代わり」がさらにお気に入り!\(^o^)/

いいなと思ったら応援しよう!