![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96002302/rectangle_large_type_2_1e9c27df8dc7f5f69f23f03492a71c46.jpg?width=1200)
「雲海の宿」是里リゾートで初日の出
日生(ひなせ)から赤磐(あかいわ)へ北上
新年明けて3日に、岡山県赤磐(あかいわ)市の是里(これさと)リゾートに泊まりに行ってきました。大晦日は満室で予約が取れなかったため。
オーナーのゆっこりんこと森井由紀子さんのご縁です。完全予約制(なかなか予約が取れなくなってます)のランチ、カフェ是里には何度かお邪魔しましたが、お泊まりは初めてです。
昨年末には、TV番組「人生の楽園」にも取り上げられたそうです。
西田敏之さんのナレーションなんてすごい!
友人Cさんとヨットセーリングを楽しんだ県南・日生(ひなせ)から、北上すること1時間。川沿いに田畑が広がり、人家も街灯もあまりありません。
脇や向こうには山が連なる風景が続きます。高い山はないけど、ずっと低い丘のような山があるので、「岡山」という地名の由来だとか。自然がいっぱいです。
天空のお宿へ到着
山のほぼてっぺんに位置するリゾートハウス是里に到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132702/picture_pc_901c1731b5341d60a6397371247e35c6.jpg?width=1200)
ゆっこりんにお部屋を案内してもらいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95130432/picture_pc_24cfff27189d934553fb75a9880c9351.jpg?width=1200)
5人まで泊まれるお宿は、12畳の和室とダイニングキッチン、バス・トイレ。2人だと広すぎるくらい😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95130433/picture_pc_c9b722874ced738502f3246d6254da82.jpg?width=1200)
窓から高原の絶景が見渡せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95130431/picture_pc_a5cf7886974c6413630fbda0a3193767.jpg?width=1200)
BBQハウス見学
併設のBBQハウスをご案内していただきました。ガラス張り、エアコン完備なので、全天候型です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95131915/picture_pc_8cd8a87564bb2ea7adc5a303ebf5b69c.jpg?width=1200)
ガスコンロなので、お手軽です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95131919/picture_pc_aacf26212a2a0b739b4757b953c697c9.jpg?width=1200)
併設の農園で育てた採れたてのお野菜に、お肉がたっぷりの、めちゃめちゃお得な食材セットを提供してるそうです。
4人から予約ができます。今度は大人数で来たいな〜。
持ち込み食材で韓国料理
今回は二人なので、食材は持ち込みで部屋のミニキッチンで調理しました。カセットコンロを借りて、チーズタッカルビ。ナムルも作ったよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132098/picture_pc_b05de18ba2f2adea2d404d59d7dd52b4.jpg?width=1200)
冷奴も作った。醤油を忘れたので、ねぎ塩味にしたけど、美味しかった💖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132140/picture_pc_1b92a851569fe360d49fd11c89ac2d5c.jpg?width=1200)
かんぱーい🍻女二人、夜遅くまで話は尽きませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132174/picture_pc_d1b15d890ffaeac287888f37fd853b87.jpg?width=1200)
展望台から日の出
翌朝は早起きして、車で数分の展望台へ。地元の立役者、Hさんとケンちゃんのお二人が、火を焚いて待っていてくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132739/picture_pc_dc45ef7662ee2b2eaa91b165bf66a2c8.jpg?width=1200)
この展望台ハウスは、なんとお二人の手作りです。山から木を切り出すところからだそうです。
手すりのある撮影プレイスも、手作りだそうです。こちらで撮影スタンバイ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132832/picture_pc_77cce0c6b5a497bfa493b041f94df90e.jpg?width=1200)
2日遅れですが、ご来光〜✨雄大な景色に感動〜🥹
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132931/picture_pc_2d9a255e3dab8ce59f183e69b2ba1422.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001036/picture_pc_aa02b7dd75662b8abdcc9977e974a967.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001034/picture_pc_e4d7651afd22a8b78982eb00ec52b1ee.jpg?width=1200)
お餅とお汁粉
お汁粉とお餅を振舞ってくださいました。三が日だけのスペシャルです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132908/picture_pc_816d3030ea7446e41a3c6abdd78c268e.jpg?width=1200)
お餅は自然農で育てたお米から自家製です。七輪で熾した炭火焼、最高💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132909/picture_pc_099cca64ee6444113b774caf7ca55e47.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132912/picture_pc_26b7b7fb915848c49c61168f56c835be.jpg?width=1200)
美味しすぎて5個も食べてしまいました😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95132911/picture_pc_ca530b820e5b29f4447e9c064c1cd432.jpg?width=1200)
雲海?
「雲海が見える」展望台ですが、毎回ではないそう。残念ながら今回は見えませんでした。ピークは9〜11月だそう。今度はその時期に行ってみようっと。
でもだいぶ日が上がった頃に、一部うっすら雲が!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95133060/picture_pc_376781203d21943bfec7734087a224c8.png?width=1200)
美しいですね〜💖一応、雲海が見えたことにしよう。
カフェ是里
展望台から戻ってチェックアウトした後、まだ営業時間前ですが、古民家cafe是里でおしゃべりしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95268200/picture_pc_9d69b6ea5601f5ded48b12ede74b874a.jpg?width=1200)
古民家をDIYで改装した、明るい光がたっぷり入る素敵な空間です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95267966/picture_pc_e7aa1b2b3000c9d6dd1e817df4f01e53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95267967/picture_pc_d7bd2103b3706aae07579203831ef86d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001502/picture_pc_0cedc56b190845b6c3e81fcf3ca43f09.jpg?width=1200)
備前焼のコーヒーカップでコーヒーと、美味しいお菓子をいただきました。地元産の杏のロールケーキ出そうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001360/picture_pc_e8fb48265151b73eeb50ae3448878300.jpg?width=1200)
居心地がよくて、ついつい長居してしまいました💖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001467/picture_pc_ac3ef648bbbc9813073f05095a2804c2.jpg?width=1200)
自然農園
カフェから出てすぐ眼下の、農園を見学させていただきました。土づくりから手をかけた、自然農園です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001658/picture_pc_e3ab338ee75aa2d0802cd969a306ae02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001657/picture_pc_13efacda02dbdc73452e56e41ddbf5da.jpg?width=1200)
人参を引っこ抜いて、お土産にいただきました🥕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96001802/picture_pc_485db8a18f09a27fe62be7d9efe227f5.jpg?width=1200)
短い時間の滞在でしたが、満喫しました。Cさん、ご一緒してくださり、車を出してくれてありがとう!ゆっこりん、素敵なお宿とおもてなしをありがとう!