![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25570685/rectangle_large_type_2_f01096a895fa0e46f544730e470cadb3.png?width=1200)
ベビーマッサージ教室再開
突然ですがオンラインベビーマッサージ教室始めます👐🏻🍼!!!
ベビーと名前がついてるから、1歳すぎてる子どもは無理?と思われる方も多いですが、マッサージの理論的には大人とほぼ変わらないものがほとんどなので、発達段階に応じてアレンジしてやっていただけたらオッケーです!
(実際の教室のときも3ヶ月のbabyもいれば11ヶ月のbabyもいて、同じ手技でも体勢はバラバラでしてました^ ^)
今話題のZOOMアプリを使って、る全国のママと繋がりながらやりましょう😁
マッサージ自体は様子を見ながら、日にちをわけていろんなマッサージをしようと思ってます✨
そして、わたし自身かなりブランクあるのでやさしく見守っていただけたらと思います🙈
一応、ベビマ講師をしてました。 ↓ ↓
11年前に自分がもつ技術がピアノだけでは不安だなと思い、当時広島でチラホラ流行り始めてたベビーマッサージやベビースキンケアを始め、資格に100万円は使ってるかも、、てくらい資格をとっては教室を自分で始めてみたりしてた大学院生時代。
経営知識も人脈もなく、資格を活用しきれてないまま教育関係に就職。。
テキスト上で勉強してたスキンシップの大切さを教育現場でより実感し、それに加えて栄養学の知識も必要だと感じて、8年間たくさんのセミナーに参加したり独自で勉強を重ね、2019年には漢方の本場中国にある研究所に招かれて最新のサプリメントの研究実態もみてきました!
と、できる人風プロフィールを書いてみましたが、このstay home に後押しされて、もうそろそろアウトプットしていきたいなという気持ちが溢れてきたので、自分がやりたかったことを形にして行こうかなと思ってます☺︎