![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156322823/rectangle_large_type_2_0ceade0e73f1f58fbb0e9d902cc72285.png?width=1200)
あなたの強みを活かしたチームづくりをしませんか?
チームのパフォーマンスを最大化するためには、リーダーが自分の強みや価値観を理解し、それをチームづくりにどう活かすかが大切です。私が提供するコーチングセッションは、Gallup社のクリフトンストレングス®も活用しながらあなたが自分自身を深く知り、その強みを効果的にチームリーダーシップに反映させるためのサポートをします。
強みを活かしたリーダーシップとは?
多くのピープルマネジャーやチームリーダーが抱える悩みの一つは、「どうすればメンバーの個性を活かして、チームとしての成果を引き出せるか」ということではないでしょうか?
Gallup社の研究によると、優れたマネージャーに特定の資質やスキルに偏りはなく、むしろ成功するマネージャーはそれぞれが自分の強みを最大限に活かしていることがわかっています。つまり、自分自身を理解し、その強みを発揮することでリーダーシップの質が大きく向上するのです。
例えば、「アレンジ」の資質を持つリーダーは、多くの要素や変化する状況に柔軟に対応し、複数のタスクを同時に進めることで効率的にチームを動かします。「活発性」の強みを持つリーダーは、迅速に行動を促し、スピード感のある意思決定や進行をチームに求めることで、機動力のあるリーダーシップを発揮します。
一方、「調和性」の資質を持つリーダーは、対立を避け、チーム内での意見の一致を促進することで、メンバー間に協力的な環境を築くことが得意です。「内省」が強みのリーダーは、深く考える時間を持ち、慎重に意思決定を行うことで、チームに対して深い洞察力と方向性を提供します。
このように、自分の強みを理解することで、リーダーは自身のリーダーシップスタイルを確立し、チームメンバーそれぞれの強みをも活かすことができるようになります。
また、自分の強みを理解することで、他者の強みもより鮮明に見えてきます。自分自身を知ることで、メンバー一人ひとりの持つ強みや価値観に気づきやすくなり、結果としてチーム内での他者理解が深まります。これにより、メンバーとの関係が強化され、チーム全体の協力体制が向上します。
例えば、こんなシーンを想像してみてください。プロジェクトが山場を迎えているとき、メンバーそれぞれが自分の役割を明確に理解し、積極的に行動している状態。あるメンバーは「戦略性」を発揮し、プロジェクト全体の方向性や次に取るべきステップを見通しています。別のメンバーは「ポジティブ」の強みを活かして、困難な状況でも前向きな姿勢を持ち続け、チームメンバーを励まし、士気を高めています。リーダーであるあなたは、それぞれのメンバーが得意な分野で力を発揮できる環境を整え、全体の流れを見守りながら、必要に応じてサポートを提供します。あなたはそれぞれの強みを意識しながらフィードバックを行うことができ、メンバー全員が自己成長とチームの成果に貢献していると感じることができます。このように、各メンバーが自分の強みを活かすことで、チーム全体が高いパフォーマンスを発揮し、チームの士気が高まり、全員が共通の目標に向かって一丸となって進んでいきます。
このような効果的なチーム運営を実現するには、まずリーダー自身が「自分の強み」を深く理解し、それを活かしてメンバーの力を引き出すことが重要です。
私のコーチングセッションの特徴
私とのコーチングでは、解決策を教えるものではなく、対話を通じてあなたが主体的に自分の強みや価値観を発見し、それをチームづくりやリーダーシップにどう活かすかを考えるプロセスをサポートします。
サポート内容
強みを活かすリーダーシップコーチングプログラム
自分の強みを知るセッション(1回 120分x2回)
Gallup社のクリフトンストレングス®を用いて、あなたの強みを明確にし、リーダーとしてのスタイルを見つけるための2回のセッションです。レポート結果を単に解説するのではなく、レポート結果をもとにあなたのエピソードを具体的にお話しいただきます。コーチと共にあなたの体験と紐付けながら深掘りしていき、あなたの強みの源となる才能を見つけていきます。自分のエピソードと結びつけて理解していくことで、レポートを読んだだけの時よりも納得感が得られます。また、お話をすることによって、自分が大切にしている価値観やモチベーションの源泉も明らかになっていきます。自分の強みを活かしチーム力アップにつなげるセッション(1回 60分x4回)
リーダーとしての強みを活かした実践的なアクションプランを考えます。
チーム運営やメンバーのサポートについての具体的な解決策を見つけていきます。
チームメンバーそれぞれの強みを理解し、彼らとの信頼関係を築き、チーム全体で協力し合える環境を整えるためのコーチングを行います。
こんな方におすすめです
チームメンバーの個性を活かして、成果を最大化したい
自分の価値観や強みを把握し、リーダーシップを発揮したい
メンバー同士の信頼と協力関係を深めたい
その他のオプションのご案内
さらに、チームメンバー全員にクリフトンストレングスを受診してもらい、それを基にした研修とチームビルディングを提供するオプションも追加しました。このプログラムにより、チーム全体でお互いの強みを理解し、協力体制を強化できます。
また、育成の立場にある方には、コーチングスキル研修も行っております。1回2時間、2名から6名のグループで合計12回の研修を通じて、1 on 1ミーティングやコーチング的なコミュニケーションのスキルを学ぶことができます。
料金とプラン
強みを活かすリーダーシップコーチングプログラム
パッケージ価格:1095 SGD
特別価格: 935 SGD(2024年12月末までお申し込みの方)
含まれるもの
クリフトンストレングス®受診料 (135SGD)
(マネージャー向けクリフトンストレングス+クリフトンストレングス34 バンドル価格)強みを知るセッション(120分×2回)
強みを活かすセッション(60分×4回)
オプション
継続コーチングセッション(1回60分x6回):720 SGD
チームメンバー全員のクリフトンストレングス研修&チームビルディング:要相談(人数に応じて)
コーチングスキル研修(全12回):要相談(人数に応じて)
※シンガポールドルで表記しております。
※基本的に月〜金曜日の9時〜18時(シンガポール時間)に実施します。
12月までにお申し込みの方には、特別価格でご提供しています。
この機会をお見逃しなく!
まずは無料相談で確認しませんか?
サービスがご自身のニーズにあっているかどうかを確認していただくために、Zoomにて無料相談を受け付けています。お気軽にこちらよりお申し込みください。
まとめ
リーダーシップを発揮するには、自分自身の理解が鍵となります。そして、自分の強みを知ることで、メンバー一人ひとりの強みにも気づきやすくなり、他者理解が深まることは、チーム全体の協力体制を強化するための重要な要素です。この機会に、自分の強みを発見し、チームをより強固なものにするための第一歩を踏み出してみませんか?