![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112916296/rectangle_large_type_2_7eac760cf7b197268e41a8c062731412.png?width=1200)
最近の落ち込みと、いいこと思い出そう日記。
こんにちは、こんばんは。
みえりです。
連日の猛暑の中、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
…私は、
つい最近まですごく落ちていて
「生きるのがつらいな」とか
「消えたいな…」と思うことが
何度も何度もありました。
いいことを考えたり思い返そうとしても
全然うまくいかなくて
自分が好きな物・人さえもよくわからない
要するに“抑うつ状態”にありまして
今は仕事をストップしているおかげで
いくらか元気になってきましたが
うつ状態のひどい時は本当に辛かったです。
さて、このnoteはいいこと日記なので
切り替えて、7月にあった
生きていて良かったと思うことを
書いていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112921013/picture_pc_3eae92249f3b250cf14c5d0e08c83802.png?width=1200)
・海にたくさん行っている!
7月に入ってから、3回海水浴に行きました。
我が家が近年よく行く日本海の諸寄海水浴場は
海と近くに公衆トイレがあるだけのシンプルな海水浴場で、みんなそれぞれテントやパラソルを立てて、思い思いに大自然を満喫しています。
帰りに温泉に寄って、海水で遊んだ体を癒して
道の駅でサザエや採れたての夏野菜を買って帰るのがお決まりのパターン。
青い空と海を見ていると、
その間は日常の様々なことから解放されるので
自然は偉大だなと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112921836/picture_pc_6c0d1d8537d75b7d7932faffadc4526b.jpg?width=1200)
・猛暑の中、祇園祭!
暑い中、行ってきました、京都の祇園祭。
お目当てはこの長刀鉾。
たまたま今年のお稚児さんも見られました。
とにかく暑くて早めに退散してきましたが
今年も見られてよかったです。
暑すぎてお昼に何食べたか記憶にございません(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112922576/picture_pc_2a2118acf89b3f77cba4440d6cae9302.jpg?width=1200)
・お友達と賞金でアフタヌーンティー!
数年前に漫画繋がりのお友達と合作した作品で少しだけ賞金をいただいたので、そのお金でご飯でも行こう〜!と約束をしていて
3〜4年越し(?)くらいにその約束を果たすために
やっと予定を合わせてアフタヌーンティーをすることができました。
色んなことをずーっと喋って、雑貨やコスメを一緒に見て、楽しい時間を過ごせました。
家族以外の人とコミュニケーションをとることの大切さをしみじみ感じました。とても元気が出た1日でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112923129/picture_pc_bdc25c65b456509a0ad15761be6238fc.jpg?width=1200)
・鰻しか勝たん!!!
夏にある土用の丑の日…はなにもせず、
去年もまともに鰻食べてなくない?と思い
今年こそは鰻を食べよう!と旦那さんを誘って
神戸の元町で鰻を食べました。
ランチは比較的安くて2000円以下で国産の鰻をいただけるのが有難い。。。
夜はぐっと値段上がるので
お得に食べたい方はお昼行くのがオススメです。
美味しいものを食べるのもストレス解消に大事ですよね。やっぱり鰻しか勝たん…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112923839/picture_pc_4b9733ada327f7fd77803eb51d4266c4.jpg?width=1200)
・君たちはどう生きるのか、観ました。
あまり語るとネタバレになってしまうので、気になる方は是非、映画館に足を運んで体験してみてほしいです。
私は、尊敬する宮崎駿監督の作品を
再びこの時代に映画館で観られたことにもう感動していて、
確かに今までの作品と比べると
「なんだこれは…?」
という気持ちもあります、正直。
1回観ただけでは理解できないし、何回観ても、宮崎駿監督の描きたかったものや頭の中を全て理解することはできないかもしれません。
でも、分かりやすい作品だけに価値があるというわけではなくて
曲解さが面白かったりもするわけで、
手描きのアニメーションとCGをうまく組み合わせた映像美だったり、童話の中に自分が迷い込んだような不思議さのある物語は
うまく言葉にできないけれど、私は好きでした!
何年か経って観た人が増えると更に評価される作品になるのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112925472/picture_pc_18f659b88e80b8731a977b99ee7f310e.png?width=1200)
・大橋くんのお誕生日
今日8/9は私の推しのなにわ男子・大橋和也くんのお誕生日なんです。26歳だそうです。
生まれて初めて男性アイドルにハマり、似顔絵も描いちゃったりしてお祝いです。
大橋くんの魅力はたくさんあるのですが
いつもニコニコで元気いっぱいな笑顔と
宇宙をも包み込む優しさでしょうか。
そんな人柄を似顔絵に表してみました(◍•ᴗ•◍)
現在なにわ男子はツアー中で、今日は確か横浜アリーナでライブだったはず…。
たくさんの“なにふぁむ”(なにわ男子のファン名称)たちにお祝いしてもらったことでしょう。
私は引き続き自宅から大橋くんやメンバーのみんなの活躍を見守りたいと思います。
ということで、
今回のいいことだけ日記は以上になります。
台風と全国的に猛暑日が続いているので、
みなさんもお身体にお気をつけてお過ごしください。