見出し画像

美しい螺旋を描く

過去のメルマガから抜粋してお届けしています。
(2023年9月のメルマガより)

コラム”麦藁手仕事の魅力” ~美しい螺旋を描く~

スパイラルの麦藁細工ネックレス

麦藁手仕事を始めて、さらに麦を育てるようになって、季節の移ろいを強く感じるようになりました。
やはり手仕事にも畑仕事にも、適切な時というのがあり、それを逃すことなく行動に移していかねばなりません。秋分が過ぎると、そろそろ麦を蒔く準備。種を準備しなければと思っています。

秋の赤とんぼ

インスタでも載せましたが、私たちは毎日、毎年、さらに大きな単位で、螺旋の時間を過ごしています。

~ 朝 ~ 昼 ~ 夕方 ~ 夜 ~

~ 春 ~ 夏 ~ 秋 ~ 冬 ~

~ 生まれ ~ 成長し ~ 老い ~ 還る ~

これらの巡りは一回として全く同じ巡りではないことから、螺旋であると言えると思います。

盛夏の美しい青


さらにこれらの小さな単位から大きな単位までが相似(同じ形で大きさだけが異なる)をなしています。

例えば、夕方(一日単位)と秋(一年単位)は似たような情景があります。

不思議なことに、色合いまで似ています。

それを感じる私たちの感情も、同じような気分があるのではないでしょうか。

夕焼けと秋の紅葉は私たちを魅了する

そんなこと当たり前のことと思われるかもしれませんが、実は、そこに大事なことがあるのかもしれないとこの頃思うのです。そのような、当たり前すぎる自然の法則を理解し、それに沿って生きていきたいとも…。

糸作りとスパイラルも深い関係にある


最初に書いた種まきのことも、それぞれの時に、ふさわしい行いというのがあるのだろうなという想いにつながっています。麦藁手仕事の種類の中でも、それぞれの季節にやりたくなるものがあるように。

麦編みのひと編みのように、日々一歩一歩積み重ねていくしかない人生。

出来るだけ美しい螺旋を描きたい。

それには、たゆまぬ歩みと共に、季節のように巡ってくる時期をしっかりと捉えることも大切なのかもしれません。


今年も蒔き時を逃さぬように…

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)/

次回もお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!

Forest Chimney 麦わら手仕事教室
あたたかいお気持ち、とても嬉しいです。活動の原動力(珈琲や自分のメンテナンス)にさせていただきます! ※麦藁の普及については、一旦「BASE」にて各種麦藁を取り揃えましたので、活動終了としました。今後はSeedingSchoolの各教室にて育て、普及することを目指します。