見出し画像

悩んでる場合ではない

5月末から2週間ほどイタリアに行くことにしたので転職時期だけ先に決まりました

転職したい分野がはっきりあるわけではないのだけれど、とりあえず今の仕事にはもちろん、どんな仕事でも役立つと思った日商簿記2級取得に向けて走り出しました!

今の職場のメンバーは良い人が多くて楽しいこともある。今の仕事は向いていると思う。誘われているので正社員になる選択肢もあり、正社員登用試験は受かる気がする。

でもなぜ転職したいのか?

来年職場は引っ越しで遠くなり通勤時間が今の倍以上になること、正社員になって今よりお給料がもらえたとしても休みの日も緊急連絡が来るような仕事は大切な時間が消費されて労働に見合わないと思うからです。

パートでは安くコキ使われるだけ。その上、新しく来た派遣社員の時給が私より全然高いのが納得のいかないポイントでもあります。
採用コストや社会保険料など会社負担が少ないからというのはわかるけれど、私の給料が少ない理由にはならないと思うんです。

じゅいさんに辞められるとプロジェクトが回らないんだよ〜とかみんなで言ってくるならもっとお給料ください💰心の声が言えず日々もやもや。

私は自分だけを変えることができる
*他人と過去は変えられない
*自分と未来は変えられる

選択理論心理学を学んだ時のメモより

感情や生理反応を変えることは難しいのだけど、自分がとる行動を変えたり、願望を変えることはできる。

まず自分のできることからはじめる!
小さいことからはじめる!
やったことのないこともチャレンジする!

ということでとりあえず引き続き簿記の勉強と、転職サイトにでも登録してみます。40後半のおばさんの需要あるかなぁ?

いいなと思ったら応援しよう!