家づくり

さて、まず何から始めればいいのか。ということでスーモカウンターへ友人の紹介で行ってきた。
そこで4つのハウスメーカーさんを紹介された。

うちの提示した金額はローコスト〜ミドルコストのハウスメーカーに該当する。
スーモカウンターの良いところは提示した金額の枠内でぴっちり?紹介してくれるところなんだな、と。うちはまだ予算も曖昧でこれくらいでどう…?って感じだったので幅を持たせて紹介して欲しかったのが正直なところ。
ただわかりやすい説明で、元々あまり建て替えに興味がなかった夫が少し前向きになってくれたのがよかった。
そしてこの前、ミサワホームの見学会にお邪魔した。実はミサワさんはスーモカウンターで紹介されておらず、1000万が当たるかも?!に釣られて夫が個人的に応募したハウスメーカー。
『まあ私達は予算オーバーだよね〜』『1000万当たったら建てれるかもよ!』
みたいな会話をしつつ行ったところ。
はい、落ちました。主人が。
元々耐震性とか安全、とかのワードが好きな男。
やられていました。
「多少無理しても…将来地震が来たときの修繕費だと思えば…」とかなんとか言っておる。
まあ家づくりに前向きになってるみたいだから無視しておこう。
まだスーモカウンターから紹介されたハウスメーカー見学してもないからね。笑
金額次第か…
確かに魅力ありまくりだったけど、家は生活の1部であって全てではない。雨漏り(経験あり)、害虫退治(経験あり)害獣退治(経験あり)屋根外壁修繕(経験あり)
生活費、子どものための貯蓄、老後のための貯蓄。
急な出費なんて死ぬほどある。

でもずーっとネットとか本で情報集めて、挙句の果てにはまだ見に行ってもないのにクロスとか床材をみている日々だった私は本当に見学に行けてとても嬉しい。笑

いいなと思ったら応援しよう!