![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125871857/rectangle_large_type_2_da913be81b8e8fb26659ac7b8139dccc.jpeg?width=1200)
江戸風の雑煮を探して
今年はひとり静かに年を越す予定なので多少の準備をしています。おせちも予約したし、お餅もね…
![](https://assets.st-note.com/img/1703755472978-AtexjPyPAz.png?width=1200)
お酒も探しに行ったのですが「美味しいヤツを少しだけ…」というワガママな注文に答えてくれるものはなかなか見つからず、明日は別のところに探しに行こうかと考えてます。
で、問題はお雑煮…
関西人の癖に、お雑煮はすまし汁の江戸風が好きなんですよね。今日も本屋で立ち読みしてたんですが、結局、お雑煮のレシピ本…買っちゃいました😛
やはり出汁は鰹だしみたいなんですが、さすがに「にんべんの蕎麦つゆ」はこのあたりでは見かけないです。
どうしたもんかなぁ…と思案した結果、アマゾンでお願いしちゃいました。明日届けてくれるらしい。便利な世の中になったなぁ(つづく)