見出し画像

これは映画のエンドロールを最後まで見たら出てくるちょっとしたアフターストーリー的なやつです。


あれ好きなんですよ。


洋画にあまりないイメージですし
思い返せばドラえもんとか、
アニメ系の映画でしか見たことない気もしますが。

エンドロールが流れた瞬間に
シアターを立ち去る人の背中を見て
「まだなんかあるかもしれんやん!いいの!?」
と、いつも思っています。



というわけで

皆さん、メリークリスマス。
era'sBOX ボーナスステージ ハネコラムです。

本来、月曜投稿のはずが
大遅刻だと思うでしょ?

クリスマスプレゼントとして
大事に取って置いたんですよ
(この世で一番のイケボ)





一応、前回の順で最終回だったわけですが
いかがだったでしょうか、era's BOXは。


終始大迷走を続け、最終回にて
奥底に秘めた圧倒的センスを魅せつけて
終わっていったmaru.tech。



奇想天外、摩訶不思議な世界感に紛れて
さり気なく4週に1曲作るという
快挙を達成した仕舞いには
「絵本と一体化したアルバム」という
なんとも独創的な作品を世に放ったカメの旅。


どうですか。

凄いでしょう。うちのメンバーは。

ここに名を連ねるは
センスに努力で打ち勝つオトコこと、
ワタクシはねこうた。

僕だってすごいんですよ。


何がすごいかって?


□体重報告


2024年10キロダイエット企画

12/14㈯の計量にて
無事クリアしました!!!


よっしゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


実質、

丸々2か月で12キロ減らしました。

企画と期間と減り幅が合ってなかったりしますが
詳細は前回までのハネコラム参照です。

とにかく見てくださいよ。
この変わりっぷりを。

↑9/28 ↓12/14

なんかさ

「うぉ!痩せたな~」は当然なんですが

前まで太ってたな、、、

なんで誰も言ってくれんかったんや、、

と、少し悲しくなりました。



以下、やったこと。

□食事
ケトジェニック
徹底的なカロリー計算、PFC管理

□運動
有酸素(HIIT、縄跳び)
筋トレ(プランク、腹筋ローラー、スクワット、腕立て)

□その他
エレベーター、エスカレーター禁止
規則正しい生活
十分な睡眠
岩盤浴&サウナ(週一)
新趣味

□トドメ
塩抜き、水抜き

やれる限りのことは全てやったと思います。

短期間での大幅な減量ゆえに
期間中はあらゆるものを犠牲にしていましたが

とにかく僕の中でのテーマは
「体調を崩してはいけない」
「ダサい痩せ方をしない」
この二つでした。

仕事もかなり忙しかったし
ライブも結構な本数ありまして
体調崩して周りに迷惑をかけたら
本末転倒ですし、それは
僕の美学に反しまくりなので。


ケトジェニックを始めて1か月は
2500㌔㌍ぐらい摂っていましたが
ケトへの体質移行と運動効果も相まってか
それでも5㎏ぐらいはスルスル落ちていきました。

ケトジェニックが何たるかは
自分で調べてください。

とはいえ、年末までだったリミットが
年内最後のライブであるヤマシタ企画までに
いつの間にか変わっていたので
2週間ほど前倒しで落とし切る必要があり、
最後の一週間で4キロ落としました。

カロリー制限⇒塩抜き⇒水抜き

です。
人生で上位に入る過酷さでした。
死ぬかと思ったわ。

水抜きが何たるかは
なんとChapter⑥メンヘラ回で
説明しております。(読む必要は無い)

こんなところに伏線をちりばめていたなんて
本当に、さすがの一言に尽きますね。
僕ってば。


残り3か月弱で12キロ減という状況
誰もが失敗を確信して僕を嘲笑う中

成功を信じて疑わないのは
我がメンバー、マルヤマのみでした。

なんの信頼感やねん。



まあ
ぶっちゃけプラン通りではあります。

マラソンよりも短距離走の方が好きなので
最後の短い期間で落とし切る、という。
スタートより太ったのは想定外ですけど。


アナタたちはね!

僕の掌の上で


く~~~~~~~~るくる


く~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~るくる


踊らされていただけなんですよ!!!!!


まいったか!!!!!!!!!!


みなさんダンスが上手ですねぇ!!!!!!!!!!!!!!



ちなみに計量日の朝(73.8㎏)から
その日は文字通り暴飲暴食を重ね、
夜には81.5㎏まで戻っていました。

びっくり人間。

ダイエット成功記念と
なんか頑張った1年だった気がしたので
自分へのご褒美も兼ねて
先週、仕事を休み4泊5日の
四国一周旅行に行ってきました。

さすがに帰ってから
体重が気になり、自宅の体重計に乗ったところ





天命を全うしたかのごとく、
その画面は
何も写し出さなくなっていました。

もう、体重なんて気にしなくていいんだよ。

君は十分頑張ったんだよ。


そう、体重計が言ってくれたような気がします。


今までありがとう、グラミー。(今名付けた)


□おわりに

さて、

語り尽くせていないことも
沢山あります。

ダイエット中に出来た新趣味の話とか
四国一周旅行の話とか。


それらは
次回以降のハネコラムで語りますかぁ。



というわけで
era's BOXとしてのハネコラムは
今回にて最終回ですが

今後も不定期投稿で
ハネコラムは継続しようと思います。

知ってますか?
毎月note投稿すると、○○か月連続!えらい!って運営が褒めてくれるんですよ。
褒めてくれるだけなんですけど。

なので不定期とはいえ
月イチ投稿はしていきたいですね。
結局今までとそんなに変わらない頻度。

マルヤマから要望のあった
「改行を使わずにやってほしい」とかも
一回やってみたいですしね。

そして次回は
2025年の抱負でも
発表しちゃおっかな~~~~!!!!!!


ぜひ今後ともよろしくお願いします!



□えんもたけなわですが


これにてera's BOXは終了です!
我々の娯楽にお付き合い頂いた皆さん
本当にありがとう!

来年も我々は
より純粋で質の高い作品を作り続けますので
存分に期待して待っていてください。

あと
インフルとか流行っているので
あったかくして寝なさいよ。



それでは
よいお年を!!!




ラーメン食お~~~~~~~~~~~~~~~


era's BOX

いいなと思ったら応援しよう!