企業研究 株式会社セラピア
2020年10月設立
補助金ハンターですね。
IT導入補助金2024
令和三年補正 小規模持続化補助金
小規模~中堅企業に対するノーコード技術コーチングの販路拡大
令和二年補正ものづくり補助金
うつ病を予防するアプリmissionの開発
セラピア株式会社
"現場を変え、常識を変え、社会を変えていく"
◆企業フェーズ・特徴
フェーズ:創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
特徴:自社プロダクト/サービスがある
◆事業内容
-デジタル人材の育成(DX人材育成)
企業の従業員向けに、短期集中でシステム開発人材を育成するサービスを行っています。
現場自らがITを活用して社内の業務改善を行うことで、意味のある本質的なDXを実現します。
-ノーコードの社会実装(受託開発事業)
ノーコードを用いてスマホアプリやウェブシステム、基幹システムなどの開発を行っています。
ノーコードのイメージを覆す高度なプロダクトの開発を通して、ノーコードの社会実装に取り組んでいます。
-未来を担う力を育む(小中学生向け事業)
ノーコードの使い方を習得して自分で作りたいアプリを作れるようになる、
オンラインの学習教室「アプレル ジュニア」を運営しています。
未来を担う子どもたちの創造力や挑戦意欲の向上に貢献します。
代表取締役 田中圭
製薬会社でワクチン開発をした経験から着想を得て起業。現在は、組織のうつ病の原因となる “チームや組織に関する問題”を解決するために、アプリを用いたチームビルディングツールを開発中。
3児の父
メディアインキュベートの~
メディアインキュベートか。
いいなと思ったら応援しよう!
