![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158612674/rectangle_large_type_2_52095ef40411ba1bf69aa492a07fa264.png?width=1200)
スキップとローファーで振り返る少女漫画
ヒロインの美津未は、上京して進学校「つばめ西」に入学する。夢は東大→総務省自治→そして故郷の鈴市で市長を務めて、大好きな町を盛り上げること。全校生徒28人の中学から旅立ったヒロインは入学式にも辿りづけず……。
まだ、アニメ3話しか見ておりませんが、懐かしさと共に新鮮さを感じます。美津未を第一話からずっと助けてくれるのが、表紙で微笑んでいる志摩くんです。美津未の実家の犬に似ています。
君に届けの風早くんレベルの良い子です。
ヒロインの爽子は前髪で顔が見えづらい内気な女の子、怖がられたり疎まれたり、貞子と呼ばれたり。クラスメイトの風早くんはいつも分け隔てなく接してくれるが……。
舞台の「つばめ西」は都立西がモデルになっています。
つまり、東京のエリート共学です。
(ちなみに総務自治はエリート国家公務員です)
それでも?、高校にはいろんな人がいます(みんな賢いんやで)。
これはまるで、彼氏彼女の事情を思い出しますね。
ヒロイン宮沢と美男子の有馬はその物腰と成績1,2位を争う眉目秀麗さに学校の有名人であった。微笑みあう2人はとても絵になるが、恐ろしい事情を抱えていた。有馬がひょんなことで宮沢の家を訪れると……。
美津未の故郷は、石川県珠洲市です。震災の折には出版社から1000万円ほど寄付したそう。心が痛ましいです。
ヒロインが暮らした岩倉家には、かわいい犬1匹とネコ2匹がいるもよう。
このワンちゃんたちを見ると、私はこれを思い出します。
1巻から爆笑が止まらない愛くるしいキャラクターたち。6~7巻あたりで悲しい出来事があります。多感な高校生の心の機微を感じさせる人間描写の良い作品です。
作品と向き合う。人と向き合う。ビタースイートなさみしくて心が温まる美大の日々。
あ、アフィリエイトしてないです。
でも、20日はアマゾンセールのようで、よかったらどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169931060/profile_964f784f908e1637942913b11f166524.png?width=600&crop=1:1,smart)