見出し画像

【競馬】ダノンデサイルは本物か!?

昨年のダービー馬ダノンデサイルが始動戦としてAJCCに出走しました。
ダービーが古馬となってからの始動戦として、年明け1月に出てくること自体が珍しく、遡ると26年前にスペシャルウィーク以来となります。

スペシャルウィークは90年代を代表するサンデーサイレンス産駒で、
代表産駒にはブエナビスタトーホウジャッカルなどがいます。

ダノンデサイルとスペシャルウィークの戦績を比較してみるとこんな感じです。

スペシャルウィークは当時の王道的なローテとなっていますね。きっちりステップレースを使って、本番でしっかり仕上げてくという流れです。一方でダノンデサイルは皐月賞を除外で使えなくてという予定外のこともありながらのダービー制覇なので少し両馬では異なります。

秋については菊花賞後は、JCか有馬で分かれていますが、共にクラシックからの古馬GⅠという流れですね。ただこの時点ではGⅠ制覇はダービーのみで同じです。そして年明けのAJCCを快勝したスペシャルウィークは、天皇賞まで順調にいき、凱旋門賞の話が出ていたものの、宝塚記念でグラスワンダーに完敗したことで国内専念となりました。

ダノンデサイルはこの後は中東遠征を予定しているようですが、日本の大将格として参戦して、海外でダービー馬の名声を高めて欲しいものです。

いいなと思ったら応援しよう!

Equinox
今日の夕飯は外食にします!!