『note』はじめました

この度、noteのアカウントを作りました。
理由としては主に以下の3つです。

1:Twitterでは「もじすうがたりない」

これはもうそのまま。
140文字だとどーーしても打ち切れない考えとかが発生することがままありまして…。しかも往々にして長いのでリプライ繋ぎ続けるのも美しくない。
やはりこういう「長文を書き残す場所」が欲しくなったのが1番。

2:人を選ぶ文章の掲示場所

これは1と連動なのですが、そういった長文
「興味ない人にはトコトンわからん上にタイムラインにわからん文章が溢れかえる」というやーな状況が起こるんですよね。
やっぱ興味あるもの取り込むタイムラインにようわからん長い文章延々流れるのやな方いると思うんです。
というわけで必要性は感じてたし、「持ってたん」ですよ…えぇ…

3:fc2ブログ…IDとパスワードなんだっけ?????←

忘れました!!やったわ!!こいつぅ!!
いやはい、ずっとプロフィール欄にあるあのfc2ブログ、最後にログインしたのが…10年前?とかなんですよね。もーさすがにわからん。あと消し去りたい
というわけで新規に便利そうなnoteに手を出したわけです。

というわけで基本書き散らしの場所になります。
間違えても宗教開くとか、有料記事で美味しい儲け話があるんですよ!とか始める気ではないのでご安心ください()

タイトルで興味ある方がご覧になる程度でなにとぞ…!

では、今後とも、よろしゅーこ!
…いやよろ担当的にはよろふみ…?語呂わる…
なんのせ、はじめ、ます!


いいなと思ったら応援しよう!