見出し画像

ブログの浪漫、そして現実|2025年1月

こんにちは、私です。

2024年もいよいよ終わるということで、2024年の振り返りをしていきたい。

2024年はブログとして大きな目標であった月6桁の収入を達成した一方で、挫折も味わった高低差の激しい1年だった。また新しいブログを2つ立ち上げたり、noteを始めたり、新しいことに挑戦した1年でもあった。

今回は12月にあったできごとと、実際のデータをもとに、2024年のブログの総括をしていく。


2024年のブログ総括

管理しているメディア

現在私が管理しているメディアは以下の3つ。

  • ガジェラッシュ(2022/10開設・記事数177)

  • A(2024/3開設・記事数11)

  • B(2024/9開設・記事数33)

ガジェラッシュは2022年10月に私が初めて開設したブログ。ガジェットのレビューを中心に、お得情報やキャリアアップに関する情報も発信している半ガジェット・半雑記ブログになっている。

Aサイトは2024年3月に開設したブログ。もともとガジェラッシュに掲載していた1つのカテゴリーをまるっと移管したサイトになっている。3月に作って以来ほとんど更新せず放置している。

Bサイトは2024年8月に開設したブログ。ガジェラッシュに行き詰っていたときに新しく立ち上げた。本業の知識とガジェラッシュの運営ノウハウを活かすことができるジャンルで今後力を入れていきたい。

PV数

私が管理しているメディア3つのPV数の推移は以下の通り。

ガジェラッシュのPV数は2024年の年初をピークに尻すぼみになっていった。3月にコアアプデを喰らいPV数が4万程度まで減少した後、プライムデーのブーストで7月に5万PVまで復活したけど、秋ごろから4万PVまで戻り緩やかな下降トレンドといったところだ。

Aサイトは3月に開設してから順調にPV数がアップしていたけど、10月から低下し始めた。10記事しかない上に3月からほとんど更新していなかったし、いつか下降するとは思っていたから許容範囲。12月中に手を加えたからPVの動きを注視したい。

Bサイトは8月に開設してから時間が経過していないから何とも言いにくい。ただ競合がAサイトより強めだから30記事書いてるわりに伸びていない。こんなもん。

収益

私が管理している全サイトの1年間の収益が以下の通り。

ここから先は

1,599字 / 4画像

¥ 190

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?