
真実や伝統を発信するNYモデル「中国共産党はやがて崩壊する」
ニューヨークを拠点に活躍するモデルのスマヤ・ハザリカさんは、混乱した社会の中でも伝統に根ざした心を持ち、しっかりと自分の道を歩んでいます。
インド北東部の丘陵地帯出身のハザリカさんは、ファッションブランド「Saint Sintra」の2022年ニューヨーク・ファッション・ウィークに出演したことがきっかけで、世界にその名が知られるようになりました。東京やロンドンなどで活動するほか、最近では神韻芸術団の「アーティスト・ファッション」のモデルを務めたり、イタリアの有名な高級靴ブランド「TOD’S」とも仕事をしています。
「私にとってのファッションやスタイルは本当の自分が表現されるもので、それは純粋で美しいものです」とハザリカさん。「物質主義的な世界では、人々は皆生活をより快適にしたいという永遠の欲求にとらわれがちで、追い求めるのは常に外面的なものです。しかし、私にとっては、私自身の中にある宝物を探求することが大切でした」
完璧な按配
インドのナガランド州に生まれ伝統的な家庭で育ったハザリカさんは、ファッション業界でキャリアを積むことは想像もしていなかったと言います。
「私がモデルになるなんて夢にも思いませんでした。インドの家庭は学問に熱心な人が多いので、私も皆と同じように普通の仕事に就くと思っていました」
ハザリカさんに人生の転機が訪れるきっかけとなったのは、友人と参加を計画していたインド工科大学ムンバイ校(旧ボンベイ校)のフェスティバル「ムード・インディゴ」でした。友人たちは土壇場でフェスティバルへの参加を見合わせましたが、ハザリカさんはインド映画界の中心地であるムンバイに飛び、このイベントに参加しました。
これが人生を変える出来事になりました。
インド国内外のモデルやヘアメイクアップアーティストを専門に扱うタレントマネジメント会社「アニマ・クリエイティブズ」にスカウトされ、モデルの道を歩むことに。
「今にして思えば、すべてが按配されているようだった」とハザリカさんは当時を振り返ります。

心の豊かさ
ハザリカさんがモデルとしてのキャリアをスタートさせた当初は、順風満帆で充実した日々を送っていました。しかし、ほどなくして自信喪失に悩まされるようになりました。
「他の仕事に従事する人たちと同様に、私にも苦しい時期がありました。そのとき、人生のすべてを疑い始め、衝動的にこの職業に就いたことが間違いだったのではないかと疑い始めたのです。今となっては、不安がそう思わせていたのだとわかりますが、今まで経験したことのないことでした」
「大学を卒業して自立した生活を求めていた私にとって、モデルという職業は良いきっかけでした。しかし、この職業の過酷さを覚悟していなかったので、それが大きな痛手となり、自信喪失に陥ってしまったのです」
そんなある日、ハザリカさんはある修煉法に出会いました。
2017年頃、「アニマ・クリエイティブズ」では、法輪功の心身修養に関するセッションを実施していました。彼女はそのセッションに参加して座禅を学び、心身ともに大きな変化を実感したと言います…………

●続きはこちら:
●合わせて読みたい:
●大紀元エポックタイムズ