
【小説】家族がひとつに
《A面》
皆さんには、大切な家族がいますか?
私にはいます。
中学生の娘1人と、
小学生の息子1人。
いわゆる一姫二太郎、って呼ばれるものですね。
そして、愛しの旦那様…♡
世の中で主婦をされている方にはこんな方も
いらっしゃると思います。
「旦那と価値感が合わない」
「いちいち文句を言ってくる夫がうるさい」
「結婚する前はあんなのじゃなかったのに」
私もわかります。
子どもたちの育て方で価値感が合わなかったり、
養育費の使い方で小言を言われたり、
他にも、○○はお前の仕事だろ?とか。
子どもが生まれた途端、同棲してた頃より
ずっと頼りなくなったり。
ある日は暴力を奮ってくることも…。
でも最近は私たちとても上手くいってるんです。
仕事から私が帰ってきたら
いつも変わらない姿で私を待っててくれるし
いちいち文句なんか言わずになんというかこう…
クールっていうか…♡(キャー♡♡)
とにかく、最近は私とっても幸せなんです!
「ただいまー!」
あ、息子が帰ってきたみたいです!
それじゃあお夕飯の支度しないと。
今日は旦那様と協力して、
子供たちの好きなハンバーグを作っちゃうぞ♡
なんと0円で手に入れたミンチ肉!
仕入先は秘密です!
それではまたお夕飯の時間に!
「それじゃあ手をあわせて、いただきます!」
「「いただきます!」」
うちは家族揃って食事をするのが決まりです!
ハンバーグだーっ!って
子どもたちが喜ぶ顔を見るだけで
仕事の苦労が吹き飛んじゃいそうです!
「ねぇ、ママ」
「なぁに?」
「パパいつ単身赴任から帰ってくるの?」
「えー?もう帰ってきてるわよ?
ママたちとパパは仲良しだもの。
どこでも一緒よ?」
「またそう言ってー。
いるつもりってことでしょ?」
「うふふ、どうかしらねぇ〜」
「この間の焼肉も美味しかったから
パパと食べたかったなぁ〜」
「あらぁ、無理なことは言わないの。」
「ちぇー、ねえちゃんにだけやさしいじゃん。」
「ふふっ、早く食べないと
パパも悲しんじゃうわよ?」
「「は〜い」」
これが私の家の日常です!
やっぱり家族がひとつになってるって
いいですね♡♡
今日はノロケ話ですみませんでした♡♡
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩
《B面》
とある会社で男性社員が居なくなったのは
丁度今から1ヶ月も前のこと。
元々周りとの付き合いも悪く、
その割に風俗や酒に取り憑かれていたその男は
養育費などを巡って妻との仲も
決して良いものでは無かったそうだ。
挙句妻とのやり取りに鬱陶しさを感じ
携帯電話と固定電話を使用不可の状態にするほど。
そうして3週間が経ち会社側も流石に
放っておく訳に行かないと警察に
捜索依頼を出した。
そして事実は一週間も経たぬ内に明らかとなる。
家宅捜査の依頼を出した際、
旦那がいなくなっているというのに
あっけらかんとしていた妻は
それどころか夫の所在地を知っていると
捜査隊を快く出迎え、
小さな冷蔵庫を開けて見せた。
あまりの異様な光景に新米の警察は
その場で吐瀉してしまったそうだ。
話に聞いていた顔が、
見事に皿に盛り付けられ冷蔵されているのである。
胴体はと言うと綺麗に捌いて
子どもたちと食べてしまったという。
心臓や大腸などは焼肉に。
そしてその他の肉片はミンチにして
ハンバーグに。
その後、連行されることとなった妻は、
「家族がひとつになった」と笑顔を見せた。
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩
ここまでお読み頂きありがとうございます!
おはようございます、こんにちは、こんばんは
又ははじめまして!えぴさんです。
今回はこちらの御三方が主催されている
「冷蔵庫企画」に小説という形で
お邪魔させて頂きました!
今更ですが何でこんな後味の悪い話にしたのかと
思っています。普段はこういうのじゃないのも
書いてるはずなんですが…。
(ただB面まで入れないと企画の趣旨に沿わない…)
ぜひこういう話が苦手だという方は
A面で止めておいていただければ幸いです(遅い)
兎にも角にも未熟な文に
付き合っていただきありがとうございました!
またお会いしましょう!
以上えぴさんでした!
いいなと思ったら応援しよう!
