つまみ食い学習
おはようございます。コーディネーターのepiです。
今日もこのクラスルームに来てくれてありがとうございます^^
さて、みなさん、「中学校の勉強」好きですか??
好きじゃないっていう人、多そうですねぇ・・・ww
私は、小さい頃から、それなりに勉強するほうだったと思いますが、全然、勉強好きじゃなかったです。
例えば英語。
みんなと同じ中学生の頃も英語の勉強をしましたが、そのときは、「受験のため」だったんですよね。
だからなんだか「点数とるための苦しい勉強」をしていたような気がします。
英語の勉強楽しい・・・✨✨
と、心から思えるようになったのは、20歳くらいになってからなんです。
英語の勉強が好きになったのは、海外への一人旅がきっかけ。
海外へ行くと、とりあえず「英語」が共通語。
片言の英語でも通じるんですよね〜。みんな一生懸命聞いてくれるし。
外国の人と友達になったり、恋愛をしたり。
そんな中で、もっと「話したい、聞きたい、知りたい」という気持ちから、英語の単語や表現を学ぶようになりました。その時は、本当に、一つひとつ覚えて使って通じるたびに、喜びマックスに!!
2ヶ月くらいで、中学3年分を一気に吸収してしまうくらいの学習量だったと思います。
その経験から、社会人になってからは、会社で英語を使う部署に配属してもらったり、
その後、英語の教員免許をとって、中学校の先生になってみたり・・・と今に至ります。
(実はepi先生は、英語の先生だったんですね〜。知ってました??笑)
そんなふうに考えると、私が中学でやっていた勉強は、なんというか、「つまみ食い」だったのかなと思います。
どの教科も、「つまみ食い勉強」だなーと思って勉強してみたらどうでしょうか。
「つまみ食い」もいいもんですよ。
「つまみ食い」してたから、「海外いこうかな」と思えたわけで。
「つまみ食い」をしていく中で「本気で食べる(本気で勉強する)」分野が見つかったら、高校・大学・社会人・自学などで追求していけたらいいですよね。
ちなみにepiが、今いちばんハマっている勉強は「教育」「支援教育」「心」関係です!
英語の論文などもあるので、英語のつまみ食いをしていてよかったなぁと感じています・・・!笑
なんだか、今日は長くなってしまいました。 ごめんなさいね〜。
それでは今日も一日、みんなの心がほっと一息、そして充実した一日になりますように!
(こちら⇑⇑は、支援教育コーディネーターとして、学習室利用の生徒たちに毎日発信している「ひとりごと」です。)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?