パチンコメーカー決算発表・1 2023/02/08 株日記
・トータル収支
-5,608円
・現物収支(パチンコ株)
-1,300円
2,602,600円→2,601,300円
見事なヨコヨコ。
パチンコメーカーの決算発表を控え、日経平均が下落し始めた中、ヨコヨコは上等。決算前に上がると好決算でも下落したりするので、これは良い。
・信用収支(Excelトレード)
-4,308円
こちらもヨコヨコ。
とはいえ。
少額とはいえ負けは負け。2月に入ってからの連敗は継続中。なんかもう、トイレの電気を付けず真夜中におしっこするような感覚(当る気がしない)
・行動と反省
連日、売ったり買ったりしすぎて損失を積み重ねたので、今日はじっくり相場を見た。「セーレンを損切りして東レの空売りに切り替えるかも」と先日書いたんですけど、動かなかった。
そしたら東レ、場中にダメ決算を発表して株価は暴落。もしも書いた通りの行動を取っていたら、セーレンの含み損は帳消しになってた。後の祭り、アフターフェスティバル。
・信用の持ち玉
セーレンは損切りラインが迫る。信越化学は一時期、1万円近い含み益だったのに戻してしまった。
何度か書いてきたように、日経平均株価は27,500円付近で足踏み状態。
28,000円を超える力は無いとみた。
・明日の指示
なし
パチンコメーカー・第3四半期決算発表
SANKYO
とんでもない好業績です。
前年同期だって一昨年同期と比べて営業益4.7倍ドンだったのに、さらに倍ってクイズダービーか。
さらにSANKYOは配当も増額修正しています。
ここ1年で株価1.5倍、配当金も1.5倍。素晴らしいですね。
素晴らしいのですが、現在の株価ベースで配当利回りは2.9%
正直、物足りない。
SANKYOの欠点は経営者に多角的な視野が無いところ?
SANKYOは「三共銀行」と呼ばれるほど豊富なキャッシュを持っています。しかしこれを上手に使いこなせていない。低金利時代に現金を貯め込んでどうするのかと。前年同期に980億円もあった現預金が、今年はさらに積み増して1,060億円になりました。
パチンコ専業を貫くと言えば格好いいけど、多角的な視野を持ち、事業を広げられる経営者がいない、ってことです。
一般的に上場企業は、使わない現金を配当へ回すか、自社株買いで株主へ還元します。SANKYOもかつては高配当銘柄だったのに、いまや・・・・・・。
ただ、配当の魅力は乏しい、多角化する気もない。ならば溢れんばかりの現預金を武器に、社員給与のベースアップやボーナスにあてるべきでしょう。今は物価高ですから、社員を大切に思うなら給料を上げる。他社でリストラにおびえる優秀な人材を確保してもいいですね。
平和
ここから先は
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?