![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159491876/rectangle_large_type_2_caa6ec7fa10be549ed5f2497a47fd602.jpeg?width=1200)
宗教っぽいモノにハマらぬため必要な、ただ一つの処方箋
この記事は
・「宗教っぽい」との日本語は、実際の宗教法人を意味する場合だけではない。反ワクチン、反原発、自然食品への傾倒などなど。昨今増えている「宗教っぽい」の正体を簡潔にまとめた社会派の記事。
#国民民主党に騙されない のトレンドを作った人たち
今日のテーマは〝宗教〟および〝宗教っぽいモノ〟です。現在、心のつらさや息苦しさを感じてない人には、あまり面白くない記事かもしれません。
あ、何かに勧誘するとかじゃないからね! そこは安心して。
読んでちょっと心が軽くなったり、面白いなと思ったら「いいね(ハートマーク)」ください。それで僕の心が軽くなります。
この記事を書こうと思ったきっかけは、東大の鳥海教授によるコラムでした。彼は、Xで突如発生した「#国民民主党に騙されない」のタグを調べた。
鳥海教授によると、このハッシュタグは10月21日から急激に使われるようになった。使用したり、リツイートで拡散させた人を調べたところ、特定政党の公式アカウントのフォロワーばかりだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729989649-Z7gnVJjSwAplE0Ooxm1BXHCq.jpg?width=1200)
をツイートした人の支持政党
れいわ新選組公式アカウントのフォロワーが34.2%,共産党公式アカウントのフォロワーが22.4%・・・あ(察し)
この人たち、ほんと宗教っぽいよね。1円の得にもならないその情熱、どこから来るんだよ。
と思ったとき、この人たち、宗教っぽいなと思った。
タグの効果は全く無かったようで、国民民主党は議席4倍増の大躍進となりました。選挙結果については後日まとめます。
宗教の本質
で、宗教とは。
神や仏などの超越的存在や聖なるものにかかわる人間の営み、またはそれらにまつわる制度や儀式を指します。
宗教の要素として一般的にあげられるのは、信念(信心・信仰)、儀礼、共同体など。特に〝信念〟は儀礼行為だけでなく「世界そのものの認識」を規定する決定的な意味を持ちます。
世界そのものの認識とは? って思いますよね。
例えばカツ丼。
![](https://assets.st-note.com/img/1729989932-9HAoCKqfglyYjRFmDMex6PTE.png?width=1200)
僕たちから見れば「新鮮な豚肉を使った、食欲を刺激する料理」ですけど、イスラム教徒から見れば「不浄な豚を使った、料理とは言えないもの」です。
同じカツ丼でも、宗教によって見える世界は異なる。
すなわち宗教は、変えられない現実の前に倒れた人々の、世界の見え方を変化させることで、不幸から脱出させる効果がある。
この点をまずご記憶ください。
宗教っぽいモノ
同じ物でも見え方は異なる。
これは宗教っぽいモノでも同じです。
例えば小さな子供。
![](https://assets.st-note.com/img/1729990170-ApiXSxw0YHTQ5GRj6Vs7yN8Z.jpg?width=1200)
こんな写真を見たとき、多くの人は「元気な男の子」と認識します。
でも中には、
「将来、女性をレイプするオスガキ」
「クソオスは成長すれば女を侮辱する。こいつらの母親はクソオス製造機」
と認識する人もいる。
フェミニストっていうんですけどね。
信じられないかもしれませんが、2歳の子供を銭湯の女湯に入れた母親へブチ切れてます。
いわく、2歳児でも、女を見て心で勃起してるんだってさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729990268-yzIMJcT0tawv1p7ZsCNGilhF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729990415-TUMB0oxg37DWkYZVeOuiFbNX.jpg?width=1200)
この手の人たち、子供の写真をアップする既婚女性へ粘着し続け、罵倒を浴びせ続け、アカウント凍結処分を食らうまで止まりません。
彼女らもまた1円の得にもならない活動を続けており、まさに〝宗教〟。
自然派食品や無添加洗剤なども信奉者は多い。これらは実際に「添加物を受け付けない体質」もあるため納得できるけど、何千円も何万円もする波動水やホメオパシー、コロナに効く○○や電磁波攻撃なんてのは、もはや洗脳の領域です。
ていうか、実際にそういう宗教もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730160381-UijWDTmX8KfVkcnFQ6LAhZP7.png?width=1200)
電磁波攻撃を受けていると主張した、パナウェーブ研究所です。
最近では、都知事選に立候補した反ワクチン内科医・内海聡が、自前で怪しげなグッズショップを展開しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730160748-6BF49bp3lxNQEgfCUiW0YD28.png?width=1200)
反ワクチンの急先鋒
![](https://assets.st-note.com/img/1730160799-Y83v7ZN6fQ1FrozaBWTwKc9M.png?width=1200)
うつみんのセレクトショップ
彼は都知事選で10万票を超える票数を集め、驚かれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730173161-kfYiHCJhebNmFEOuDBo15Ta4.png?width=1200)
他にも、Amazonで売ってる「希望の命水」は、レビュー評価も高くオススメマークまで付いてる。36種類の生体ミネラルという謎の物質を含むようですが、内容物の記載はありません。
最近の流行りは「シェディング」でしょうか。いわく、新型コロナワクチンは強い毒性を持ち、しかも空気感染(シェディング)するらしい。
ワクチンの感染?
どんな発想やねん。
本当にワクチンが感染するなら、一人にインフルエンザや狂犬病ワクチンを接種させれば、世界中すべてに広まって病を駆逐できるんじゃない?
ちなみに、シェディングを強く主張している日本の政治家がいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730161145-4sCoVl8tmwE2RnMW5hFe0Jpg.png?width=1200)
先日、ワクチン製造会社が原口議員を訴えると表明しました。
新興宗教と伝統仏教
俺は無宗教だよ!という人も、神社で手を合わせたり、教会で結婚式を挙げたりするでしょ。あのとき、何に祈ってるの?
「神様!宝くじに当りますように!」って、それはもう宗教です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729991100-N4eDQZ8rvmtWu7xiKYIEXP32.png?width=1200)
宗教上の〝儀式〟
人類の歴史において宗教は決定的な役割を与えました。
・人々を繋ぎ合わせ、社会を統合すること
・人々に善悪の基準や倫理観を与えること
・人々に意味や価値、使命感を与えること
結果、信念と信念のぶつかり合いが生じ、人と人の軋轢を生み、最後は社会と社会の衝突、すなわち戦争となります。多くの宗教で殺人を禁忌としているのに、我々は今でも戦争を止められません。
![](https://assets.st-note.com/img/1729991214-H0I24PcloQ9MC3ErmBaxuOJv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729991352-l6cse4w3LtmgO8pWubVn9jEq.png?width=1200)
日本における宗教は、主に神道・仏教・儒教の三つです。
それぞれ神道→神社、仏教→お寺、儒教→日常の道徳として生活に根付き、日本人の民族性や死生観に強い影響を与えています。
八百万(ヤオヨロズの神)といわれるように、山も海も石ころもご飯も神様が宿るため、日本人は異国の宗教にも寛容。ヒジャブを身に付けお祈りしても、暴行を加えようとは思わないでしょ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729991484-4ux8wDoGOl5fijvmCc9LJybE.png?width=1200)
8歳女児が強姦され殺害された
家の墓がお寺にあるなら、その人は仏教徒としてカウントされます。浄土真宗とか天台宗とか曹洞宗とか。そういう伝統仏教を毛嫌いする人は少ない。
また、思いやりを持ちましょう、正しい行いをしましょう、礼儀を守りましょう、勉強しましょう、友情を大切にしましょうといった儒教の教えも違和感なく受け入れられるはず。
ところが〝新興宗教〟となると話は違う。
ここから先は
よろしければ応援お願いします。頂戴したチップは活動費に使わせていただきます!