
white sage
育てはじめて1年半ほど…
以前より葉も大きく香りもしっかりしています。
ホワイトセージのキャンドルも、おかげさまでたくさんのお客様にお手に取って頂けております。
いつもありがとうございます。
ホワイトセージは満月に摘んで自然乾燥させるのがいつもの流れなのですが、最近は束ねたタイプのスマッジスティックも試作中です。



香りも煙の立ち方も良い感じで一安心…
そしてこのボリューム感が新鮮。
とりあえずここからしっかり試作を重ね
いつか皆様のお手元にお届けできるといいな、
と考えております🌿おたのしみに!
ちなみにsageという単語、
賢い・賢人という意味があるそうです。
white sageの花言葉はその意味から尊敬や、古くから家庭で栽培され家族の健康に役立たれたことから家族愛という花言葉もあるそうです。