![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148821088/rectangle_large_type_2_bf495f0742a39092ece269962885c08d.jpeg?width=1200)
コーヒーを淹れる
暑くても私頑張ってる!ってことで
先日31でクレープを食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148746645/picture_pc_5825f75f0707eb04793f86827e79d054.jpg?width=1200)
生クリーム&チョコレートソース
アイスクリーム入りなので、
アイスクリームが溶けない内にスプーンですくい食べて
横からクレープをガブっといく、という感じで食べると
手が大変なことにならずに美味しく頂けます。
満足
そういえば7月のアマゾンのセール
みなさん、何か買いましたか?
私はタイムモアのミルを買いました。
普段はツインバードのコーヒーメーカーにお願いしてるけど、せっかくちょっとだけどコーヒーのこと知ってるんだから、自分で淹れてみるのもいいかなーって。
![](https://assets.st-note.com/img/1722166975414-w0YGdvfbe3.jpg?width=1200)
コーヒー器具って実はあまり好きじゃない要素が多いんです。
特にドリッパーはプラスチック製とか洗いにくいとか…
おいしいコーヒー淹れるのに
気持ち良く洗えないなんてモヤモヤする…
なんて考えてると、
ふと思い出したのがバスタブコーヒーさんのシンプリファイでした。
BPA FREE
洗いやすい
シンプル
軽い
淹れるの簡単
私にちょうどいい。おいしい。
使いやすさやメンテナンスのしやすさは
そのモノを長く使い続けるために大切なこと。
モノとわたしの風通しは
そのモノと向き合う心構えでもあります。
せっかく手に入れたお気に入りですものね
ゆっくりな日のおたのしみが
またひとつです。