【絵本を通じて・・・】
【絵本を通して、「今、大切なこと」について考えてみる会】に参加しました😃
絵本の題名は「わすれられないおくりもの」です。
アナグマさんが生きている間にどんなものを残して旅立って行ったのかのお話です。
参加者で本の読み聞かせの後に内省と発表をしました。
過去に影響を受けた人との思い出や現在の状態は?未来から今の自分を見ての感想など時間軸を変えながら話しました。
グループでのコーチングのような感じでした。
皆さんのお話を聞いていると、忘れていた思い出などが浮かび上がってきて新鮮でしたし、感動しました。
若い時には、この会に参加したとしてもあまり深くは入れなかったと思います。
ですが、50歳を過ぎて「生」よりも「死」の方が身近になってくるとダイレクトに入ってきます。
「僕は、この世に何か残すことができるのだろうか?」と・・・
残すのであれば少しでも人のお役に立つものいいですね。
そんな思いで、これからもアウトプットをしていきます😊
https://pictbook.info/ehon-list/isbn-9784566002647/