![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35171766/rectangle_large_type_2_85ee0985bec3eb58336c21fa6c50b211.jpeg?width=1200)
AMASTAGEなんば店のNEXT STAGE
前回よりだいぶ経ってしまいすいませんでした。
前回エントリーから時間が経ってしまったがその間にもアマステは動いていた。
しかもその速度は加速度的に勢いを増していく。
その流れ時系列で書きたい。相変わらず、個人の感想であるので容赦されたし。
出会いと別れではないがまずは8月より新しいキャストさんが登場。
京都女子大学CottonCandy あんにん
絵に描いたような長身美人。
でも少し話して思った。この子は面白い子だ。
パフォーマンスも綺麗でこれからもっと仲良くなりたい子。
元NMBの小笠原茉由さんが好きで思い出すのが、まーちゅんのメッセージカード集めにインテックスにいたファンの女性の方はズラッとみんな美人揃いだった。あんにんちゃんもその1人だったかもしれないと言うテキトーな話。
畿央大学ばんびっ子 さゆ
さゆちゃんは数少ないアマステなんば前から知っていたユニドルさん。
1月のWinner Girlsであまりのキラキラとパフォーマンスの高さに思わず気に入って現場で観てチェキを撮った初めての方。言わば現場での初恋のユニドルさん。
と言うことで1日限定→レギュラーキャストの流れはテンションが非常に上がった。サメが好きだったり上坂すみれさん好きだったりなかなかいい感性してるキャストさん。
めろちゃん卒業、新体制発足
店長見習いのめろちゃんの卒業。このまま学校卒業したら店長になると思っていたのでびっくりした。今後の活躍を祈るのみ。
そして、新たに店長アシスタントだったみづきちゃんが新店長見習いとなり、
新たにサブリーダーとしてなんちゃん、もーちゃんが支える三頭体制というのか、トロイカ体制というのか、3人が引っ張ることになった。オープニングキャスト、かつ貢献度は誰もが納得のいく人選であると思う。
3月に卒業したみちゃんが戻ってきたことは巡り合わせというべきだろうか。
サブリーダー2人も大人に遠慮することなく楽しいアマステを作る原動力として頑張って欲しい。
ゆいちゃん、キャスト卒業
9月いっぱいというべきか。ゆいちゃんがキャストとユニドルを卒業。
初めてそんなシチュエーションに当たるのと、かなり仲良くなったと私は思っているゆいちゃんだけに本当に寂しい。
ただ、彼女の目指すべき場所は今度はコピーされる側である。
執筆時点では残り二回、彼女のくれた笑顔の分、背中押したいと思う。
と、8月9月だけでも激動のアマステなんば店である。
そんなことを続けていたら、私のヲタクの母体である新潟の人脈もアキバやらなんばに来ることが増え、あっちの知り合いとこっちの知り合いが邂逅するという月でもあった(結構不思議な気分であるが)
とどのつまりは
動きがあるということはそれだけアツいシーンであるということだ。
刑事ドラマだって戦隊ヒーローだってライダーだってプリキュアだってメンバーチェンジや新番組改変を経て大きくなっていく。まさにそのリアリティーショーを今まさに見ているということだろう。がんばれ、アマステちゃん達。