VRで仕事する環境を改善したいという話
https://twitter.com/enzirion/status/1726223799081902196
最近Quest3を買ったので、Immersed上で仕事をしている。↑の動画は私用のWindowsに接続しているレイアウトだけどだいたい同じ感じ。
仕事するときは昇降デスクに向かってオフィスチェアにすわりながらやっているけど、どうせVR空間にモニター投影するならデスクに向かう必要なくね?ってことで、最近お気に入りのインフィニティチェアでリクライニングしながら仕事する環境つくれないかな~と思って色々改善案を考えている。
デバイスとかはそのまま流用できるが、デスクが使えないので、マウスとトラックパッドをどこに置くか問題をどうにかする必要がある。
膝上に自家起きする
高さの調整はできないし安定しないしめちゃくちゃもにょったのでなし
テーブルをどうにかしてインフィニティチェアにくっつける
クランプでくっつけるやつがあるけど、軽い気持ちで試すには高い・・・
一旦見送り
置き型のテーブルを使う
比較的よさそうだけど、手すりとめっちゃ干渉しそう
あとは手軽さの観点で微妙。せっかくだし天気いい日はベランダで仕事したりする可用性がほしい・・・(わがまま)
それっぽい高さ調節できるテーブル的なのをどうにかして配置する
うまいこと言語化できないけど、こういうこと。実は冒頭の動画では参考に同じことやってたりする
かなりいいんだけどデメリットとして、着脱がわりとだるい。寸法がシンデレラフィットすぎてちょっとトイレとか行くときに気軽に外せないダルさがあるのでもっと良い方法があるだろ・・・さすがに・・・という気持ちになる
膝上クッションを使う
結局これがええんちゃうということでいま注文中。
厚み+角度を買えられるということでサンワサプライのものにした
クッション性の面で不安はのこるが・・・・とりあえずものは試し・・・
というわけでまだ最適解は見いだせていない。とりあえずいろいろ試してみてベストなのにたどり着いたらイキり記事を書きます