プルーンFe事件!夏休みの目標!

こんばんは!!!


焰葉です🌿


🔥🐉🔥


今日は家でチーズケーキを作りました!!


とは言ってもとても簡単なもので、冷やす工程を無視すれば20分くらいでできます。

これです↓

今冷やしてるので明日のブログで出来栄えをお伝えしますね!


川名凜ちゃんのオタク、それぞれが違った方向から「川名凜ちゃんの感覚」にアプローチしていて、見ていてかなり面白いです。

僕は専ら川名凜ちゃんがやったことをやって感じてみる方法ですが、その方法だとプルーンFe事件が起こったりするので、楽しいです()

プルーンFe事件とは↓

2021/05/18 為永幸音さんのブログより


からの~



この事件の被害者(笑)は僕だけではなく、同じ体験をしておられる方がいらっしゃいました笑


「おんなじひといる~笑」ってめっちゃ笑いました。

この事件きっかけで繋がったケロオタさんです笑

出会いに感謝!!

(とさか( )さん、引用失礼しました)

(追記

この投稿にリプして下さって知ったのですが、もうお一方、プルーンFeをきっかけに繋がれた方がいらっしゃいました!!


ケロブロがマジで新たな出会いを運んできてくれています、、笑

感謝!!)


ちなみに、僕は貧血気味なのですがプルーンFeは貧血にかなり効果があるらしく、時々飲むようになりました。

ケロブロがダイレクトに僕の健康に直結しているんです。川名凜さん、本当にありがとう。



あと今日は、読む予定だった本は読まず、部屋の片づけをしました!!

課題にテストにラボにで長いこと大掃除できていなかったので、結構時間がかかりました

睡眠のために夜はパソコンとテレビは見ないようにしていて、夜も作業したい時は論文や資料は印刷して目を通すので、紙の管理が大変で…

どうにか、ブルーライトが出ないディスプレイで作業できないかな~と思っています。


そして今日は!

夏休みの目標をたてました!!パチパチ

二つです。

一つ目、食事を数字で管理する(←これは完全にケロンヌさんの影響ですね笑)

二つ目、少なくとも週3回は45分以上運動する(←これも完全にケロンヌさんの影響ですね笑)

食事と運動と睡眠は生き物の健康の三本柱ですが、睡眠は一番取り組みやすくて、高校の頃からいろいろデータを取ってきたので、年々よくなってきました。

大学に入ってから、食事と運動が明らかに不摂生になっていると思うので、この二つをこの夏でやっちゃいます。

一つ目の目標はかなり大変になると思います。食事を数字で管理すること自体は簡単ですが、日々変化する体調をフィードバックに軌道修正して自分なりの栄養バランスを求めることが本来の目標なので、かなり難しいと思います。

ですが、今年の目標が「自分らしい、幸せで、豊かな暮らしのための土台を、自分を動かしながら作る」なので、とにかくやってみます。

二つ目は何でもいいです。消費カロリー出せたら記録しようかな~くらい。ダイエットをするわけではないですから、消費カロリーではなくて疲れの肌感覚を指標にした方が管理が楽です。どうしようもなかったら消費カロリーベースで管理します。

早速、明日からその日の出来を軽く報告していくつもりです



P.S.

昨日のブログを読み返してみたのですが、ひどいですね、、、何が言いたいのか全く分からない、、、

昨日読んでくださった方、すみません😌

シャキッとします!!


それでは

焰葉🌿

いいなと思ったら応援しよう!